新しいものから表示

ブログ記事書くためにGatsbyJSのブログ改造してたらもう書くことがなくなってしまった

Exclusive: Firefly Reboot Coming To Disney+
giantfreakinrobot.com/ent/fire

Disney+さんなかなかやめさせてくれませんなぁ

VermeerのQVLにはTeamとGSkillのやつはかろうじて載ってるけど、Matisseさんは…

4x 32GBで3600MHzのメモリ動くのかな🤔 ダメそうな気がする

ソイエに髪の毛が絡まって脱毛力が弱ってしまった。新しいの買うしかないかな

GOTOさんのPCWatchの連載が2か月更新されてない。ネタいっぱいあるのに

Gatsbyで作ったブログをFirebaseにホスティングして、ドメインもサーバー代も無料で運営してるお得だー♪と思ってたら、今月1029セッションしかないのに10GBのダウンロード無料枠のうち4.5GBも使ってしまっている。ヤバイ。グーグルさんに課金しないといけなくなるかもしれない

日本だと5900Xと5950X入荷しまくってる。アメリカでももう買えるんじゃない?

Ryzenスレだとベンチマーク代わりになってるサイパン

性能という意味でスペックて言う人よくいる

昨日からRyzen9 5900Xが大量に入荷している。あとBIOSアップデートでZen2とかRadeon 5700とかRadeon VIIでもSAM使えた報告も来ている。AMDの公式発表はほんといい加減だな。ベンチマーク盛らなくなっただけ進歩してるけど

Ryzen5000のランダムリブート病を完全に解消したのでブログ記事にまとめました。多分近々あるAGESAコードのアップデートでそもそもこの問題に直面することはないと思いますが、万が一遭遇した場合は参考にしてください

KP41によるランダムリブート問題を解決した
retwpay.ml/blog/2020-12-12

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。