新しいものから表示

切り捨てられることが決定したのにApple様のために専用CPUを用意させられるIntelさんかわいそう

iMacついに10コアかぁ、95Wの10コアComet Lake-S自作向けにもあればバランスいいのに

Renoirさんモノリシック化のおかげでレイテンシすごい下がってるこりゃ8コア以下のMatisseいらんわ、と思ったけどキャッシュ半分なんだもんなぁ。ままならぬ

めっちゃいい加減なレビューなんだけどRyzenグッズもらえることになってしまった。なんか申し訳ない
kiyohken2000.web.fc2.com/daiar

Ponte Vecchio搭載Macが登場する未来が見えた!

星になったBroadwellのおかげでTickとTockがほぼ同時に来た約束された勝利のCPUだったのにSkylake

夕方のニュースのナレーション新谷良子がやってんだ。初めて知った

Tested: Nvidia GPU Hardware Scheduling with AMD and Intel CPUs
tomshardware.com/news/gpu-hard

GPUスケジューリング効果ありませんってさ

Appleさんのせいでドメインスペシフィック拡張が加速しそうでいやだ

思い返すとiPhoneのCPUがデスクトップCPU並みのパフォーマンスになったとか言い始めたのもSkylake当たりだった気がしてきた。初代iPad Airの紹介ビデオにそんなくだりがあったような

Former Intel Engineer reveals why Apple ditching the company's processors
overclock3d.net/news/cpu_mainb

Skylakeの品質の悪さがAppleに独自プロセッサーへの移行を決断させたという話

bad quality assuranceって日本語だとなんていうの

生まれた時からスマホに囲まれた純デジタル世代にとっては新型コロナ禍はこれから経験するだろう数えきれない大きな環境変化の1つに過ぎないのだろう news.mynavi.jp/article/semicon

虎徹mk2の到着をケース開けて待とうと思ったらグロ画像が撮れてしまった

代わりの12cmファンと虎徹mk2発注したけどファン交換して終わりになるだろうな、虎徹はマザーボード外してバックプレートつけないといけないし

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。