AMDのロードマップから第三世代Threadripperが消える
https://www.tomshardware.com/news/amd-third-gen-threadripper-roadmap,39254.html
“ 「無知の知」とはヤンキーの「俺バカだからよくわかんねーけどよぉ…」のことです ”https://twitter.com/satoru_takeuchi/status/1123582267404636160
Facebookが暗号通貨を準備中
名前はZuck Bucks
https://www.tomshardware.com/news/facebook-making-cryptocurrency-project-libra,39245.html
ザッカーバーグコインかフェイスブックコインのほうがしっくりくる気がする
ベトナムとトルコのオンラインストアにZen2ベースのRyzen3000がリストされる
Ryzen9 3800X 16C/32T 3.9/4.7GHz 32MBキャッシュ 125W
Ryzen7 3700X 12C/24T 4.2/5.0GHz 24MBキャッシュ
Ryzen5 3600X 8C/16T 4.0/4.8GHz 16MNキャッシュ
HoloLens2開発版は今年後半に出荷 3500ドル UnrealEngine4サポート
https://www.tomshardware.com/news/microsoft-hololens-2-development-edition-price,39240.html
Netflixが音質向上
プレミアムプラン会員が利用できるドルビーアトモス環境で786kbpsに
https://wccftech.com/netflix-to-bring-studio-quality-sound-for-all-users/
‘lens hiding magic'
次のiPhoneは背面カメラに特殊なコーティングをしてiPhoneの背面を一枚のガラスであるかのように見せる
https://wccftech.com/2019-iphone-xi-renders-concept/
Xeでもレイトレサポートするのか
https://hothardware.com/news/intel-xe-architecture-includes-support-for-hardware-accelerated-ray-tracing
PhysXみたいになるかと思ったけど意外と流行りそう