新しいものから表示

おなかすいたからお口あけてる
カツ丼でも飛んでこないかな

昨日の動画では今年は散財しないって宣言した5分後に新しいスマホケース買った報告していた
そんで今日になったらプチ散財報告の動画が上がっている

昨日Picassoだけ発表でがっかりしてたけど
明日リサスー登壇しての発表会あるんじゃん
16コアRyzen来い

ces.tech/conference/Keynotes/A

hydeかっけーと思って見てたらYOSHIKI唐突に脱ぎだしてびびった

MattiseでもRome型のI/O別ダイMCMになること確定みたいな書き方してるけど大原雄介何かつかんでるんだろうか
news.mynavi.jp/article/2019010

書き出しフレーズだけかっけー
中身は凡庸
レビューなのかこれ

>戦争には、ゲームなどで語られる「物語としての戦争」といまも人々が起こしている「事実としての戦争」があり、このふたつが結びつくことはない。
wired.jp/2019/01/04/battlefiel

Ryzen9 3800X 16core/32thread ベースクロック3.9GHz TDP125W
ロシアの小売業者のリークというのがマジっぽい
メインストリームについに二桁コア数がもたらされる
出たらまず間違いなく買う
wccftech.com/amd-ryzen-3000-ze

30万円
新年初散財にふさわしい値段ですね

毎年CES始まると年が明けたなって気分になってたけど今年8日からかよ
これじゃいつまでたっても正月気分が抜けないよ

年明けの楽しみがマイナビニュースの毎年恒例の大原雄介の長文のテクノロジートレンドの記事しかない
この文章ワードで入れるとのの連続って言ってイルカに怒られる奴だな

14年前からメモ帳にタグ直打ちでページ作ってるけど初めてファビコン設置してみた
めっちゃ簡単にできるようになってるのね

AirPodsでiPhone内のPodcast聞きながらAppleWatchのsiri使うと音声フィードバックはWatchからされるのな
AirPodsで答えて欲しいのに

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。