新しいものから表示

AppStoreの審査こんな時間でも始まるのか。ブラック企業か

唯一持ってるAquos sense2で確認したら、パーミッションの変更はExpoのOTAアップデートでは適用されてなかった

タップしたとき触覚フィードバックするようにしたんだけど手元にiPhoneしかなくてAndroidでの動作確認ができない。どうすか? kenmo-reader.ml/

米大統領府の公式ページがWordPress使ってる件。カネあるところはやはりWP最強か whitehouse.gov/

Font Awesomeでアイコン選んでるときと、出来上がった機能を説明するブログ記事書いてるときが一番楽しい

kenmo readerが各サイトの記事を一覧できるようになりました
retwpay.ml/blog/2021-01-21

追加は必須だけど「難しそうだからあとで実装しよう」と思ってた機能を、やってみたら案外あっさり実装できてしまった。kenmo readerに各サイトの記事をまとめて一覧する機能を追加しました。

カーターはレーガンの就任式の朝に鏡見て「自分はこんなに老けたのか」と思ったそうだが、トランプはあんま変わらんねーな。もともと年寄りだし

尻からずっこけそうになって、ぎり手すりにつかまってセーフ。と思ったらエッジがガリッといってたみたい。みんなiPhoneはケースに入れるか尻ポケットには入れない方が良いぞ

僕゛の゛i゛P゛h゛o゛n゛e゛が゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛

無事にGoogle Playでも配信が開始されました
kenmo-reader.ml/

現状、アプリに登録してるサイトがネトウヨ/まとめアフィサイトばかりなので、「このサイトも追加して」みたいなリクエストあればぜひお願いします

wordpress REST API でアクセスするのはページビューにカウントされる?

わかりみが深い。00年代はAIR、10年代はよりもい。僕の中では。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。