Ryzen 9 3950XのGeekbenchスコアがリーク
シングル5868、マルチ61072
リークしたスクリーンショットではクロックが3.3GHz/4.3GHzとなっておりES品のようだ
製品版の3.5/4.7GHzではさらに伸びる可能性がある
Intelの18コア Core i9-9980XEは同ベンチマークでシングル5395、マルチ46618
9980XEが$1979のCPUであることを考えると3950X($749)のコスパの高さは異常
参考スコア
Xeon E5-2696 v3(18 cores) シングル3888、マルチ29546
https://www.tomshardware.com/news/amd-ryzen-3950x-vs-intel-i9-9980xe-geekbench,39640.html
グラボにもリサスーのサイン入りバージョンあるのかよ
ちょっと欲しい
AMD Radeon RX 5700 XT 50th Anniversary Edition Pictured - Gold and Black Color Scheme
https://www.techpowerup.com/256466/amd-radeon-rx-5700-xt-50th-anniversary-edition-pictured-gold-and-black-color-scheme
GalaxyNote10のCADファイルがリークされレンダリング画像が作られる
https://hothardware.com/news/samsung-galaxy-note-10-all-angles-high-resolution-renders
ディスプレイは6.3インチ、オプションで6.75インチがある
解像度3040x1440、HDR10+
イヤホンジャックなし
物理的な電源とボリュームボタンがある
指紋センサーはディスプレイ内蔵
薄くてかっこいー
ただInfinity-Oが中央にあると千昌夫っぽい
Mac Pro発表に合わせてIntel arkが更新される
9SKUのCascadelake-SPが追加
https://www.guru3d.com/news-story/intel-now-listing-cascade-lake-28-core-xeon-processor-in-ark-(and-nine-others).html
Mac Pro28coreのXeonはW-3275か?
B350 TOMAHAWKに新CPU対応BIOSが来てた
CPUサポートリストにはRyzen3000シリーズはまだのってない
https://jp.msi.com/Motherboard/support/B350-TOMAHAWK
NVIDIA Studio Driver Available Now
https://www.techpowerup.com/255982/nvidia-studio-driver-available-now
この前出てたクリエータードライバとは違うんけ?