@volpe 2,3日前に通勤用にIncaseのバッグを購入したのでついつい反応しちゃいました
Drikinさんのvlog #476にLucy in the sky with diamondsインスパイア系みたいなBGM入ってた、ってのが内容より頭に残ってる
backspace.fm #232のショートカットの話、IDEのショートカットをVI風とかEmacs風にするか、それとも元のショートカットを使うのか論争と似たような感じ
@drikin 横浜ベイクォーターができたり、駅ビルが一部なくなって建て替え中だったり、ハンズが駅近に移転したり、周辺はいろいろ変わってますよ~
ケニチさんが新年朝コーヒー動画あげてますよ!ご参考まで
https://www.youtube.com/watch?v=QniTRitHYZU
@WataruShiraishi meetupはいろんなテーマでグループができてるけど(ある映画のグループは映画を見た後で英語中心の飲みタイムありです)、Vital Japanの方はガチ英語勉強会って感じです。僕が参加したときは、飯田橋でセミナー、英語勉強会は田町、花見は多摩川河川敷って感じでした!
@WataruShiraishi vlogの英会話ネタにちょい反応してしまい... もう何年も参加してないですけど、英会話サークルとしてはこちらなかなか悪くないです http://vitaljapan.com/
@kaniza NextBSDって、まず発表して反響があったら開発しようかな位だったのかなという印象。init,rcからlaunchdに置き換えようよ、ってアイディアはあまり賛同を得られなかった模様。
初代iMacの頃入信し、窓辺に行ったりアンドロイドに浮気するも、何故か戻ってくる