ビートメイクとコーヒーが好きです📷SONY a7IV
天ぷらでおなかいっぱい
Wordle 463 5/6
⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟨🟩⬛⬛🟩🟩🟩🟩⬛🟩🟩🟩🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩
デカい!というからUltraが届いたのかなと思ったら,地震の話でしたか
では6月23日配信のPodcastバックナンバーから#489 OSMO ACTION愛を語る🎥https://spotifyanchor-web.app.link/e/ZwIo97EYytb
ふ〜Wordle 462 6/6
🟨🟨⬛⬛⬛🟨🟩⬛🟨⬛⬛🟩🟩⬛🟩🟨🟩🟩⬛🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
今の所SONYのAPS-Cの新レンズと組み合わせの最適解はa7IVのスーパー35mmモード、みたいになっちゃってますね。それでも4K/60fpsまでしかとれないし。
11mm、10-20mm、15mmと3本いいレンズが出たのだけどこれと組み合わせる動画向けのボディがないんですよね。ぼくみたいにサブというかライトな使い方でZV-E10はいいんだけど。a6600はアクティブ手ぶれ補正がなかったり、ボディ内手ぶれ補正も弱かったり。そこでFX3のASP-C版で、価格もそれより安いのが出るとなると魅力です
(キャンペーン後のマイナスの反動が怖いです)
(ここだけのはなし回復してます)
しまむらのポーチよりその中に入ってる16-35/2.8のほうがいい😍
12インチ MacBook愛を語ったnote
https://note.com/kermit71/n/n2fadcdee4cdf
よし!!Wordle 461 6/6
⬛⬛⬛⬛🟨⬛⬛⬛⬛🟩⬛🟨🟨⬛🟩⬛⬛⬛⬛🟩⬛🟨🟩⬛⬛🟩🟩🟩🟩🟩
ぎりぎり
https://youtu.be/oaVRyzHui2w
Wordle 460 6/6
⬛🟨⬛⬛🟩⬛⬛⬛🟨🟩🟨🟨⬛⬛🟩🟩⬛🟩⬛🟩🟩⬛🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩🟩
ニコンやキャノンより圧倒的に自分の会社がやばくて悲しい
14Pro、a7RIIIと比べる土俵に乗ってるだけでもすごいんだけど、1枚目の写真は背景じゃなくて手前の木にフォーカスあってるから、背景の山がどれぐらい解像してるかを比べてるの意味ない。コメント指摘されて本人も認めてますね
「A Day in the Life of a Software Engineer at Meta」ってvlog撮ろうと思いついんたんだけど、Software engineerでもMetaの社員でもない
a7IVを写す用に買ったはずのZV-E10を写す用のカメラことa7IV。
ZV-E10、それは最近出た3本の新型レンズのどれかと組み合わせないと良さがわからないでおなじみの名機。
ぼくも持ち運び用ではApple Watchの短い充電ケーブル愛用してるんですけど今売ってないんですね
【VLOG 159話目公開しました】3連休・台風が来る前に猫をたっぷりモフモフ / カフェで動画編集をする 📺視聴はこちらから→ https://youtu.be/oaVRyzHui2w
a7IV、最初の30秒ぐらいしか使ってない
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。