ビートメイクとコーヒーが好きです📷SONY a7IV
ブラックフライデーはa7C用のバッテリー&充電器、MOFT MINI、Kindle Paperwhite(広告なし)でフィニッシュです
趣味スペイン語です🇪🇸🇲🇽(喋れるとは言ってない)
94本目のvlog公開しましたベランダでコーヒー飲みながら読書したり / カフェ&猫モフ散歩[SONY a7C | 4K vlog #94] 視聴はこちら → https://youtu.be/CKET7Zeymt0
パッドとかついてないMIDIキーボードは安いですよね。ぼくはGarageBandの最初のが出た時に、Apple Store銀座でM-Audioの49鍵のを買って、まだ使ってます
WH-1000XM4 LMめちゃお得ですよねー。3年使ってるM2がまだ使えてるので今回はパスしました。
MOFT MINIぽちりました。あと、ずいぶんとむかしdrikinさんが買ってたMDR-7506
ベランダでコーヒー飲みつつMacBook Air。M1の唯一の弱点。膝に乗せても暖かくならない。
M1 MacBook Air(JIS) に Apple Wireless Keybaord(US)をつけて打ってます。_ _ _ _ _ アンダースコアもキーの表記通り打てます
M1 MacBook Air JISキーボードに Apple Wirelss KeyBoard(US配列)接続してみました。とくに問題なく使えています。@”などももUSキーボードの表記通りです。
vlog 93話目公開しましたいつものカフェ&猫の他、新規のカフェも開拓しました https://youtu.be/TzjxPmsOm4M
最近のコーヒーをまとめて
とはいえGMレンズはさすがですよね〜😍
(しのぶさんが本気出せば1/3ぐらいの価格のレンズでも綺麗に撮れるとか、余計なことは言わないでおこう) 😆
マイケル•リー•ファーキンスってギタリストいましたね
6時から営業しているファミレスを見つけたが徒歩で29分。自転車で11分。急に自転車欲しくなった。
バルミューダのランタンが欲しいい🪔
92本目のvlog公開しました。ひさしぶりに新しいBGMもつくりました。ビックカメラであれこれチェックしたりUNIQLOでブランケットを買ったり / カフェ&猫散歩https://youtu.be/BVnx9cM04sI
でも、今日は週末ですね。退勤後カフェに来ています! とか、その程度のレベルの会話です。
出退勤をteamでつぶやく時以外、仁川に返ってしまった同僚と韓国語でチャットしてるので、Touch IDがついた韓国語キーボード買おうかな、とか思う
知ってる人は知っている、韓国語キーボードはUS配列と同じというのはうらやましいポイント
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。