ビートメイクとコーヒーが好きです📷SONY a7IV
ぼくもBSFM宮川さんの回を聴いてATR-2100x-USB買いました。
【66本目のvlogアップしました】SONY α7+FE 20mm F1.8G | オリンピック開催中の銀座でジョン・レノンが訪れたカフェに行ったりした1週間https://youtu.be/HJ1QteDD11E
新しいvlogアップしたけれど、処理中なので公開は明日です。素材だけ溜まってるのですぐ次のやつを作り始めます。
75kg+級の荒賀選手は元世界チャンピオンだけどピーク過ぎてる。でも応援してる。
空手は現役の世界チャンピオンの男子形以外金メダル厳しい。
MKE200の取り付け方法と、ND8固定はおかちゃんねるを参考にしてます。
昨日は副反応でダウンしていたので久しぶりに感じるカフェ散歩はコーヒーフロートです。タイムラインでα7Cが欲しいと言ってた方、背中押しますよ!三脚にもなるシューティンググリップも便利です。
モデルナ2回目待ちの怯えるぼくです
a7Cいいですよね。毎日自撮りしてます(ほんとに)
Duolingoで日課のスペイン語を勉強しながら見てたら負けた
わたしも明日ワクチン2回目。1回目2日ぐらい調子悪かったからちょっと不安。
ぼくが手ぶれ補正の有無とか、換算20mmぐらいでないととか色々言ってるけれど、齋藤飛鳥さんだと顔がアップすぎても、手振れしててもいっさい問題ない件。
いまコーヒーフロート飲んでます
フジでも動画撮れます。初期のX-E1でもFHD24fpsで撮影できますし、去年動画を始めた時はそれでやってました。その頃の動画です。https://youtu.be/eX9RMgVuyU0
今日のランチはティラミスでした
vlogアップしました。いままでとは雰囲気変えてます。https://www.youtube.com/watch?v=JIi8DGrA8KI
drikinさん。突然REDが納品されてしまいますように
ZV-E10、ここまで安いと、a7Cを撮るためのカメラがないからちょうどいいなぁ
銀座のオフィスに出勤したのでSONYにも寄りました。初めてではないけれど、αユーザーになってから初めてだったのであれこれカメラやレンズが触れて楽しかったです。
今日のカフェ散歩は銀座カフェー・パウリスタです
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。