ビートメイクとコーヒーが好きです📷SONY a7IV
YouTuberの人たち、発売前後にレビューしたっきり一切出てこないよね。ECM-W2BT
ECM-W2BT愛用してます〜
vlog編集中だけど、昨日作った新しいBGMを入れたから、なんだか聞き慣れてなくて変な感じ
ほんと在庫ないですよね。a7Cの買取が15万。下取りと買取額アップ17万ぐらいになるのでa7IVもありだなと思ったけど。
10連休Wordle 314 6/6
⬛🟨⬛⬛⬛🟨⬛⬛⬛🟨🟩🟩⬛🟨⬛🟩🟩🟩⬛⬛🟩🟩🟩⬛🟨🟩🟩🟩🟩🟩
今日の銀座。ポルシェに目が行きかちだけど,後ろはランボルギーニ・ウルス
【vlog 125本目公開しました】銀座・朔月でお好み焼きランチ / 銀座1丁目・相次ぐ閉店でコンビニコーヒー難民に![4K vlog #125] 📺視聴はこちらから→ https://youtu.be/XoIjgwK1Z1Q
おーWordle 313 6/6
⬛⬛⬛⬛⬛🟨⬛🟨⬛⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨⬛🟨⬛🟨⬛🟩⬛🟩🟨🟩🟩🟩🟩🟩
F1ではスペイン語圏の三人、Junior、Sergio、Fernando推しです
エディタのstone、ぼくもずっとインストールはしてます。
twitterh2007年にはじめました。それでも100万人目ぐらいです。palmのころから海外の新しいサービスを紹介している人のブログで知りました。
田中先生のスタバじゃないですよね。刺身はタリーズにしかないはず😀
今日買ったカウンタックWordle 312 3/6
🟩⬛⬛🟨⬛⬛⬛🟨⬛⬛🟩🟩🟩🟩🟩
ワイドボディにしたらLP400Sになるかなと思って1.1億でCountach LP400買ったけど、ワイドボディも、フロント・サイドのエアロパーツもなかった。
収録したPodcastそのものはこっちです。音はこっちの方が良いですhttps://anchor.fm/katsushi-machida/episodes/430-e1hlacr
昨日のPodcast収録風景です新しく作ったサムネがポイントです。なので単にサムネだけ見てくれれば十分で👀→ https://youtu.be/Lfklj-D0YyM?t=258
最近みた土屋さんと星野さんの対談動画が面白かったので。
車好きが喜ぶスペシャルゲスト。星野一義?
CaseyはDrikinさんの対談で知ったんですけど、見てみたらすでにほぼ更新してなく、マラソンとか、飛行機の座席のレビューみたいなので、なにが面白いのかわからなかった。が、何ヶ月も前ですが、Goshimaさんがシェアした昔のcaseyの動画のリンクをみて、ハマりました。
8インチと5インチ両方でしたね。N5200が8インチで98は内蔵が5インチだっで、外付けに8インチつけてるやつも置いてあったかも。90年代前半です。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。