ビートメイクとコーヒーが好きです📷SONY a7IV
愛の不時着みてます。ジュラシックワールド、ジャンジャン飛ばして人が食べられるシーンだけ見る要領で、ほんわかしたシーンだけ見てる。
VLOG111話目公開しました値上げ前にPeak DesignのキャプチャーV3を買う / 老舗喫茶店でハンバーグライス🎥視聴はこちらから→ https://youtu.be/2MxZG2Y6AOA
つかれたWordle 231 5/6
⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛🟩⬛🟩⬛🟩🟩⬛🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩🟩
隣のお金持ちの部署には設計の全員がSE/30、あとは共有なのかMacintosh II/FXとかもありました。90年代初頭のNEC。他の部署ではNETX買ったところがあって、さわれなかったけど見たことはありました。ぼくらはVAX端末をみんなで共有してたころです!!
有名な初代Macのお披露目のデモは当時ラボにあったプロトタイプのFat Mac2台のうち1台ソースRevolution in the valley
余裕かと思ったらWordle 230 6/6
🟨⬛⬛🟨🟨⬛🟩🟩🟩⬛⬛🟩🟩🟩⬛🟩🟩🟩🟩⬛🟩🟩🟩🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩
そうなんですよ。カメラが気になって、あんまり加湿器ONにできない。
しんげきシルバー
うんうんWordle 229 5/6
⬛🟨⬛⬛🟨🟨⬛🟩🟨⬛🟨⬛🟩🟩⬛⬛🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
機材L.O.V.E.
EOS RP+35/1.8キットでしたが、24-120を入れる用のスペースもあってダミーの箱が入ってました。
僕の動画の中ではいまだに人気#15[VLOG]新しいカメラ・EOS RPで撮った日常https://youtu.be/VgbRdvsvCg4
EOS RP、とくにレンズキットはあり得ないほどに箱が大きい。
今日もなんとかWordle 228 6/6
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟨⬛⬛🟨🟩⬛⬛⬛⬛🟩🟨🟨🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
ほんとTAMRON 28-75mm F/2.8 G2良いですよね
東茶屋街 https://flapro.net/fotografia/2022/02/01/%e6%9d%b1%e8%8c%b6%e5%b1%8b%e8%a1%97/
ぎりぎりWordle 227 6/6
⬛⬛⬛🟨⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛🟨⬛🟩🟨🟩🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
アパートのネットは速い!!うちはau son-netの1Gプランで500Mぐらいはでます
仕事でやってる社内向けの動画は、テロップいっぱい入れたり、あれこれ合成したりするのでPremiere Proです(というかFCPは個人所有でAdobe CCが会社負担なので)。
編集はだいぶ前にPremiere Pro→FCPに変えたんですが、最初はマグネティックタイムラインに戸惑ったけど、なれると日常vlogには合ってると思います。とはいえ、ここだとDavinciがデファクトですかね
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。