新しいものから表示

今年最後のvlogです
2個目のSENNHEISER MKE200開封&レビュー / 年末の銀座界隈をSONY a7CとCatalyst Brosweで散歩視聴はこちらから↓
youtu.be/AaBreKICNlA

@johseb 初代E-M5のときキットで買いました。防塵防滴心強かったです。ハーフマクロも便利でした。

2個目のMKE200が届いたので開封からの、ちょっとレビュー的なのをカミカミで、なんども撮り直したんだけれど、Macに取り込んでみたら、鼻毛の白髪がはなくそみたいに見えるから使えないかもしれない😂

ぼくも来年はAraman 60か100、神マイク、TAMRON 28-75/2.8 G2、24/2.8 Gあたりは行きそうな感じがしてます。

@balshark 2週間ぐらい前、マケプレで4万円で売ってたやつが安く感じるこのごろです笑

散財したいのに在庫がない世の中ですね

というわけでサウンドハウスでMKE200買いました。ポイント付与されたらスタインバーガーのギター弦買います。高いのでちょうど良い。

MKE200壊れたからサウンドハウスで新しいの買おうかな。保証期間内だけど修理出すのめんどくさい。

101本目のvlog公開しました!
SONYモニターヘッドフォン MDR-7506開封&レビュー / カフェ&猫[Sony a7C + FE 20mm F1.8G]
視聴はこちらから→ youtu.be/QSvFDD5IzW8

映えすぎない普通の部屋、2022年はこれですよ!

Sladeみたいな特徴のある声いいですね〜

@YuzugaSaku このミニ三脚はコールドシューがついてるので外部マイクつけるのに重宝しています

@YuzugaSaku アクセサリ探しもたのしいいですよね。マイクアダプタとか、愛用しているアクセサリもnoteにのせてます
note.com/kermit71/n/nadcfac963

@showichiroBurrn! 87〜92年ぐらいまで毎月買ってました😀

@YuzugaSaku ちょんとずっしりして中身が詰まってる感じと、ケースをはずしたときの愛らしさがあって良くないですか?😀

みんなそれぞれに大変なこともあるだろうけど、自転車だったり、グルメだったり、vlogの撮影や編集のことだったり好きなことの話ししてて、そういうの見てるのは楽しい。

@YuzugaSaku GoProもですが小さいし、1つあると何かと便利です。日中はとても綺麗に撮れます😀

ぼくもMX Master 3 for Mac愛用してます

100本目のvlog公開しました!
銀座で伊藤かずえさんのCIMAをみたり / カフェ散歩 / 猫をモフモフ[Somy a7C 4K vlog #100]
youtu.be/kOsR7bdOLp0
→ 視聴はこちらから

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。