新しいものから表示

サブスクの整理。YouTube Premiumを解約。Apple Musicの年間契約が切れるので、Spotify Premiumにしようかと試したけれど、Apple MusicとYouTubeには手持ちのCDをアップロードしてるやつがあるので、YouTube Premiumに寄せることにしました

あ、うちにもまだPSXあります!一応TVにもつないであって、昔録画したやつがみれるようになってます。

🦀スペイン語会話の練習に使ってますが、たしかに日本の芸能人のroom見かけなくなりましたね。

以前使ってたOM-DとかX100S、今でも持ってるX-E1とX70なと見た目がクラシカルで渋いのが好きだけれど、今のEOSも80年代後半のEOSっぽさは十分残ってる。これはこれでポップで好き。

ようこそ。よろしくお願いします😀

FCP Xがサブスクになると困るな。Speed Editor無料のうちにDavinci 買った方がいいのかな

@kamiya0216 ありがとうございます!やっとフォローする人ができました😃

@kamiya0216 kermit71でやっています。が、アップできてるのかもふくめて、よく分かってないです😆

ぼくの散財、MKE200。グルドン民の散財 FX3 :sanzai:

@furouchiaya 風呂内さんありがとうございます😀

ようこそ!よろしくおねがいします😀

旅先散財あるあるですね。出張先のホテルでギターアンプポチったり、旅の思い出に大阪の森田万年筆でキャップレスをなどなど。

プロフィールのアイコンは自作のイラストですが、実物はドリキンさん、松尾さん系です。 :drikin: :mazzo_f:

いつものカフェ。Andy Hertzfeldの本を読んでます。次元が違うけれど、こういう本を見ると8bitでプログラミングに夢中だったころを思い出します

@isaonakamoto ありがとうございます。グルドンには先週あたり入ったばかりです。よろしくおねがいします😀

Happy birthday ピーターさんとボク🎊

渡部さとるさん、この辺でドリキンさんについて喋ってます「プロ散財家」
youtu.be/uRT64iX0TGM?t=2095

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。