新しいものから表示

情報量が多いCrazy Trainの Tommy Aldrigeのドラム実演

1. まず Tommy は Studio版では叩いていない
2. そしてこれは Jake. E. Lee のときのライブ音源に合わせて叩いてる
3. そういうの関係なく Tommy Aldridge はかっこいい
youtube.com/watch?v=973yEBynCs

@norikun わ!仲間ですね。リトラクタブルに憧れてかいました😀

元がトレノで、解体屋で買ったマイナー前の85レビンのパーツでレビン化。その後さらにマイナー後のレビンのパーツに替えた

じゃぼくのなつかしい車を。
86年式AE86スプリンタートレノ
乗った車は全部キャブレター仕様でこの86はSOLEX 44φ(mikuni)、ロードスターはWEBER 45φ。ファンネルの見た目が好きなのでエアクリーナーはなし。

自分でvlogだのyoutubeだのやらずに『ドリキンはまだ10万人行かないのか』とのんびりやるのが賢い選択。自分でやると金かかるし登録者100人行くのですらめちゃくちゃ大変だし

天気がいいので昨日のケーキセット置いときますね

@yu_ikemura ありがとうございます。今思えばレスポールとかストラトなどの普通の形のも買っておけば良かったなと思います。

@tammifull Grover Jacksonのミニタイプも持ってます😀

BSM明日で切れるんだけど、どうやったら25% OFFになりますか?購読画面だと元々の19800円とでるのですが

せっかくな正月なので1990年の7月に新品で買った Jackson Randy Rhoadsの写真を撮った。

年末2日かけてお世話になったカフェに行く / ビックカメラで気になるレンズをあれこれチェック / 茶トラにも年末の挨拶
📷視聴はこちらから→ youtu.be/daoztDisfgc

Wordle 561 5/6

⬛⬛🟩⬛🟩
⬛🟩🟩🟩🟩
⬛🟩🟩🟩🟩
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

家族三人なのでiCloud 2TBファミリーシェアしてます

【今年最後のVLOG】
年末2日かけてお世話になったカフェに行く / ビックカメラで気になるレンズをあれこれチェック / 茶トラにも年末の挨拶
📷視聴はこちらから→ youtu.be/daoztDisfgc

みなさん今年もよろしくお願いします!

メルカリに出てるのはみんなこういう品なのでは

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。