新しいものから表示

こども(に限らずですが)は色々ありますからね。車椅子とか、ぱっとみてわかるケースばかりじゃないのでなんともです。

無印のファン,せっかくなのでUSB-Cのやつ買い足しました😃

よーじやのハンドクリームの小さいやつは意外と売ってないので八条口でついつい買ってしまします

ぼくも頭の体操を兼ねて親指シフト配列にしたりローマ字にしたりしてます。あと、40過ぎてから右手で字を書けるようにしたりとか。

ぼくは無印良品のハンディファンを愛用してます。この季節カフェとかに入ってすぐは暑いので欠かせません。
普段はAnkerのTB3ドッキングステーションを冷やすのに使ってます。
muji.com/jp/ja/store/cmdty/det

【vlog 141本目公開しました】
[2022年7月]SONY ZV-E10を買ったのでさっそくいつものvlogを撮ってみた [4K vlog #141]
📺視聴はこちら→ youtu.be/3WCsPjPhxRQ

YouTubeのエンコード待ちでーす
Wordle 391 4/6

⬛⬛🟨⬛⬛
🟨⬛⬛🟨🟩
⬛⬛🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

せっせとZV-E10だけで作ったvlogを編集中

今出すと予約の付け替えが起きるからECM-B10が発売されてから予約開始かな。ECM-G1

結局ECM-B10と両方買っても、コンパクトなECM-G1しか使わなくなる気がするんだよな〜。

3万ちょいのTheta SCだからレンズ剥き出しでも割と平気だったけど10万越えのは怖い(><) つけっぱなしにできて手頃なプロテクターが欲しい

360度カメラは面白いですよね。すごい自撮りにハマりました。
宮島、京都の六曜社地下、三条大橋のそば、京都御苑

ウォークマンとかコンポの会社だって考えればそうなんだけど、この辺SONYは良いですね。CanonがECM-B1Mっぽいのをやっと出すとかそんな段階ですもんね、

8インチのディスケットは切符切りみたいなのでカットしてライトプロテクトでしたよね

@johseb ただ外部出力のケーブルが付いてるので他のカメラでも使えるみたいです

@johseb そうなんです。ケーブルレスで使えます!

ECM-G1めちゃちいさいですね〜。
これも買うのか。

うんうん
Wordle 390 X/6

⬛🟨⬛⬛⬛
⬛🟨🟨⬛⬛
🟨🟨⬛🟨⬛
🟨⬛🟨🟨⬛
⬛🟩🟨🟩🟩
🟩🟩⬛🟩🟩

@mmax そうなんですよ。後ろからしゃべってる〜と期待したのですが。あれぐらい口を近づけていればそれなりには録れるでしょうけれど。ECM-b10の感じだと今日明日にも海外の先行レビューが出そうですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。