メルカリのONKYO GX-W100HVが出品削除されてて笑ったw
https://jp.mercari.com/item/m95790107554
出品者気付いてしまったか・・・?安すぎるということにw
ちょっと回路図見せてみろと言いたいw
お相手は新店応援のエリアマネージャーと地区部長さん
ほかの客「一時間も待ってるぞゴラァ」
僕「僕の番号もずいぶん飛んでるみたい」
店「申し訳ございません、注文タブレットからキッチンにオーダーが通ってなくて何名かのお客様の注文が飛んでおります」
僕「僕システム屋だから現場の方に罪はないのわかります。大変ですね。それより松屋さん牛丼各社で一番スマートな券売機システムなのに辞めちゃうんです?」
店「新システムのテスト店に選ばれちゃってまして・・・・、あっちは私も入社の研修で素晴らしさを学んだくらい良いシステムなんですが・・・」
僕「一台でメニューと清算もこなして、キッチンには有線でつながった単なるプリンタが置いてあるだけのシンプルさだから壊れにくいしシステム屋から見ても一番素晴らしかったですよ。急にシステム変えようと思ったのは松弁ネット?」
店「ええ、券売機にはオンラインで注文が直接入らないから、そこでシステムがわかれるのを問題視したとかなんとか。だからと言ってお客様(と現場)に迷惑掛かったら元も子もないです。たぶんすぐ中止になるのでは?」
レッズサポ、そろそろ大人しくしないとレッズの勝ち点没収されるよ?
まぁ金儲けしたくてもともとの目的を無視し家庭用水力発電をゴリ押しする政商とか存在する可能性はあるので、家庭用水力発電の問題点を検討するのは無駄ではないと思う
ゴリ押しして来たときの反論に使えるからね、懸念は無駄ではない
例えば浄水場とめちゃくちゃ高低差がある家庭とかでは減圧されてんのよ
他には天然の湧き水を利用している家庭などでは物凄く湧き出る源流の場合、沈殿槽などを利用して沈殿槽から溢れさせることで減圧してたりする