弦交換終わり。
電動ドリルへの3Dプリントしたペグ回しのアダプターしっかり使えた。こりゃ便利だわ。手で回す動作がなくなるので安定して作業できて楽。
調子こいて回しすぎて切らないようには注意いるけどー。
https://www.thingiverse.com/thing:2842644
ギターのストリングワインダー、電動ドライバー用のあったので印刷。手回しのは持ってるけどやっぱめんどくさいの。電動の買うのもなんだかなーと思ってたので。折れちゃうかなあ?、いちおうPETGにはしておいたが。まあ次回使ってみよう
https://www.thingiverse.com/thing:2842644
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw