新しいものから表示

ぬーん、ジャグリング、3個で一回はできたが続ける形に持ってけないなあー。本も買ってみた

ゴジラ見に来た。父親が見たいということで。
映画館来るの10年ぶり?とかかもー
勝手がわからん

お手玉、というかジャグリングボール、興味持ったので買ってみた。
しかしおすすめに出てくるのは高くて買う勇気が出せず、いいお値段するのよねえ、まずはお試しでやってみるのだ

寝る前フィンガードラム練習、何ページのがBPMいくつでできたかマイクロソフトtodoに入れてみてる、ソートできるのでページ順に並べられて良いかも。
さ、ねよねよ

ギター練習、最近行き詰まり感なのでやり方替えてまた課金して放置してた練習アプリのyousicianに戻ってやってみる

あずきのチカラ買ってみた、お疲れですねえ〜。
これしてポッドキャスト聴こうとしたらスマホの画面見えねえじゃん、となったのでパススルーできるようにならんかーって本末転倒甚だしいがw

朝スケート、横はハロウィンイベントでガヤガヤしてますなあ

ふう、エレキとアコギ、弦交換とお掃除。
慣れては来たけど、めんどー。

ピアノでコード見えるようにして練習してみる。
パソコンにsynthesia入れてそいつをFIREHD10でparsecで覗く。なんかめんどくせーことしてるなw
USBでMIDIパソコンに繋いでしまってるので抜くのめんどくさいんだよね〜。

これぐらいのがそれっぽいのか。
なんにしてもproモードでやるしかないみたいだなー、星空撮影モードあってもいいのにな

スレッドを表示

流星は見つからんの〜
飽きたのでOPPO RENO5Aで星空撮ってみる

なるほど、なんとなーくわかってきた。
だが、トンネルって物の流れが見えなくなっちゃうのでしょうがないんだけど演出としてはもったいないな

なんか、ぼーとゲームでもするかとShapez始めてみたけど、これは無限に時間溶ける系では・・

それ、マッサやん。ってマッサ調べたら、今度は松屋で販売するのか、いろいろ紛らわしいぞー

昨日の夕方5回目のコロナワクチン接種して、今日の昼前に具合悪くて会社早退。
半日寝てたけどまだ熱下がらんのお。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。