新しいものから表示

ディスプレイの輝度を上げたらマウスカーソルが白抜きでも見えるようになった。ピンクは流石にやばいw

HDRにしたらマウスカーソルが見えなくなったので、ピンクにしたw

Razer Blade OLEDはHDR対応してるけど設定がデフォでOFFだから、ONにしないとw

機種変が来年だからミリ波が乗る13 Proに期待

博多天ぷら、博多に行ったときには知らなかった。今度行く機会があればぜひ食いだおれたい!(ラーメンは知っていたので長浜までタクシーで行って「元祖長浜屋」旧店舗で食べた。その前は天神の屋台「小金ちゃん」で焼きラーメンもw)

善司さんのあとの動画、再アップされて見れるようになってます。何があったんだろう?

あれ?善司さんのあとの方の動画を見ていたらいきなり善司さんが削除して見れなくなった。再生していて削除されたのは初めての経験

折角のNVMe M.2 SSD(PCIe 4.0)を4基接続できる拡張ボードだけど、x16レーンが二本あってもx16二本が排他にならず同時に働けるチップセットでなければポテンシャルを発揮できないというジレンマT_T

善司さんの動画に恥ずかしいコメントをしてしまったけれど、善司さんからの丁寧な返信に感動しました!恥ずかしいけれど削除できないw

「drikinのサブ」のHDR動画を見るには自室のRazer Blade 15 4K OLEDでHDR対応にして見なきゃいけないんだけど、残業で午後にならないと戻れないというT_T

Leo Tohyamaさんの「A7S3にして驚いたこと、良かったこと、悪かったこと【1Wレポ】」唯一悪かったことを聞いて吹きましたw
youtube.com/watch?v=CJBr1urp-G

ATEM Miniの対抗馬?約3万円で4画面モニター付きスイッチャー【FEELWORLD LIVEPRO L1】
youtube.com/watch?v=jC-lmyQ9rS
こんなん出てますが?

おはようございます。Nezumiさんのツイートに腹を抱えて、連続散財小説は帰宅してから4Kで観ようと画策している朝ですw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。