新しいものから表示

一度は見てみたいと思ってました。
気合いのトンボ帰りでもいいから来年行ってみようかな。

永遠のソール・ライター展|福岡会場公式サイト tvq.co.jp/event/saul_leiter_fu

初代SnapchatサングラスカメラがUSB充電しっぱなしにしてたけどもう流石に電池が死んでた。

ドリキンさんの指パッチン🫰が面白すぎて事故りそうになったw

誤って復旧のディスクユーティリティでtimemacineHDDをfirst Aidしてしまい、かれこれ5時間くらいiMacに触れてない。
申し訳ないけど本日の業務は終了してしまったっぽい。

Twitterはいろいろ大変だなーって。
ここがあるから安心していられる。
散財しても怒られないしね(笑)
安息の地 マイホーム
mstdn.guru

って今思った。

独身の日キャンペーン中に、いまの円高が反映されたらTTArtisan 27mm F2.8 XFを買ってもいいかなって思ってます。

s.click.aliexpress.com/e/_Ddpa

Kazu3号 さんがブースト

“インターネットの情報を容易に消せない現代は、個人情報保護の重要性が増している。しかし、半世紀前のイベントの映像の顔を隠して保護すべきものは思いつかない。警察官は引退し、ファンの容貌も変わっているのだから”

記者の目:あふれる顔ぼかし映像 隠すことの危険、認識しよう=青島顕(東京社会部) | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221111/

区のプレミアムデジタル商品券。
2.6万×3人分当選したけど、いまいち使い道がない。
レンズとかカメラとか買えないし、、、 

高いけど、頑張れば出せる金額。一般家庭だけど家のTP-LINKから抜け出したいな。
Synology、2.5GbE対応でアンテナ内蔵のWi-Fi 6ルーター pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

DJI Mavic (Pro?)を買ってはや数年

DJI Mavic 3 Classicはちょっと欲しい。久しぶりに飛ばしたい欲満載。
25マンかー これは痛い 🤑
何回使えるのか?ってか日本で飛ばせるの!?免許?

なにこれ!?
たとえ何十時間,何日かかっても良いので昔のDVDやVHSをFHDくらいの画質に直して保存したい。

twitter.com/jun40vn/status/158

Kazu3号 さんがブースト

説明しずらいけど、、、 対向車線の坂道を猛スピードで下る自転車がハンドルミスし、 

@FrankKG 減速はしてたけど停止はしてないんですよね。
肝心のドラレコはバカなので直前1時間分しか保存されてなく、もっかメモリーカード内を復元中です。

説明しずらいけど、、、 対向車線の坂道を猛スピードで下る自転車がハンドルミスし、 

ふらついてセンターラインを超えて左折直前の我が車の運転席側後方部と軽く接触&転倒

タイヤハウス周囲の軽い擦り傷と、見えにくい下まわりの樹脂部が軽くえぐれてた。

相手は擦り傷くらいで済んで良かったけど、なんかモヤモヤしてスッキリしない気分。

俺って1割でも悪い事になるんですかね?
曲がる直前でキッチリ減速して、進行方向と巻き込み確認はしてたけど、対向車線を走る自転車がぶつかってくるとは思わなかったデス。

適当なレンズクリーナーを旅行用に携帯してたらいざという時失敗しました😢
蔵CURAのレンズクリーナーしか勝たん。というか一生これ以外買いません。

ベストレンズクリーナー
本気でオススメ

amzn.to/3DOdWYd

追加で1庫(?)欲しいんだけど、東洋リビングの除湿庫って絶対安くならないのムカツク!!!💢
ハクバ買っちゃうぞ!笑

FX3,FX30はデザインだけで飯が食えるくらいカッコいいですよねー

ラーメンfest!!!
ヤバいスメルぶちかましてる!

20-40キタ!!!
FE24mmF1.4より85g軽い。
都心では他の人が映らないように背景ボケ狙ってF1.4でGM使ってたけど、それが要らない旅行とかに最適なレンズと思って買いました。
写真も撮れるしいいかもこれ。

キャンプ用にマキタのバッテリーを使うブロワー買ったのですが、バッテリーと充電器が高い(涙)

USB-Cとかで充電できる交互バッテリーとかないんですかね?

良さげな18Vバッテリーご存知の方。。ご一報ください🙇

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。