新しいものから表示

どのみち欲しいカメラがあったら自分で買うので、正直キャップ🧢でもいいかなと思っています。
そのかわり事の経緯をきっちり書いて末代まで継がせる家宝にしたら面白いかな?って。

さてどうなるか?この件は追ってまた報告します🫡

悲報
妻がマップカメラのサイト見ながらLeicaのキャップ🧢を買おうとしてる

渋谷スクランブル
赤信号で群衆が戻るさい、誰か一人くらい井手らっきょみたいに全裸になって居残ってくれたら面白いのに。
って思いながらライブを見ています

まさか日本がドイツにサッカーで勝っちゃう世界が来るとは。
学生時代にウイイレとかやってた頃には想像もできない

渋谷のスクランブルがヤバいらしいw

ライカキターーーーー😭😭😭

ドイツに勝ったらライカを買って!→イイよ の5分後にPKになった前半戦
後半頑張れ!

CleanMyMacX 試用しました。
たしかに良くできてますね。
「DRIKIN7 」のプロモコード利用して5台分のやつ購入させて頂きました。

macpaw.com/news/macpaw-amidst-

CaptureOne 23をブラックフライデーでポチろうと思ったけど今期の代金がやたら高い(><)
エンヤスカ?

最新使ってないと新発売カメラのRAWって対応してくれないんですかね?

ワクチン4回目
今回すんごく楽。熱もほぼ出ない。
1回目2回目が酷かったから、ワクチン打ったら高熱出ないと素敵な抗体出来上がらないのでは?とバイアスかかっているので気持ち不安しながら今日は1日ゆっくりすることにしました。

ファと混ぜれば良かったんですかね?

おお!ドリキンさんがトムクルーズに見えた(爆)

DaVinci Resolveがネイティブ対応してマイノリティリポートみたいにジェスチャー使って爆速で動画編集できるようになる頃には僕も買っているだろうと思いました👍

昨日は酉の市でNEW熊手をゲト!

3Dプリンターを買った初期の頃にDLデータをRemixして簡単に作った熊手ホルダーだけど、結構気にいっています。

一度は見てみたいと思ってました。
気合いのトンボ帰りでもいいから来年行ってみようかな。

永遠のソール・ライター展|福岡会場公式サイト tvq.co.jp/event/saul_leiter_fu

初代SnapchatサングラスカメラがUSB充電しっぱなしにしてたけどもう流石に電池が死んでた。

ドリキンさんの指パッチン🫰が面白すぎて事故りそうになったw

誤って復旧のディスクユーティリティでtimemacineHDDをfirst Aidしてしまい、かれこれ5時間くらいiMacに触れてない。
申し訳ないけど本日の業務は終了してしまったっぽい。

Twitterはいろいろ大変だなーって。
ここがあるから安心していられる。
散財しても怒られないしね(笑)
安息の地 マイホーム
mstdn.guru

って今思った。

独身の日キャンペーン中に、いまの円高が反映されたらTTArtisan 27mm F2.8 XFを買ってもいいかなって思ってます。

s.click.aliexpress.com/e/_Ddpa

Kazu3号 さんがブースト

“インターネットの情報を容易に消せない現代は、個人情報保護の重要性が増している。しかし、半世紀前のイベントの映像の顔を隠して保護すべきものは思いつかない。警察官は引退し、ファンの容貌も変わっているのだから”

記者の目:あふれる顔ぼかし映像 隠すことの危険、認識しよう=青島顕(東京社会部) | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221111/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。