新しいものから表示

今日はXF16-55mm f2.8をレンタルして新宿御苑へ行ってきました。 

フジ機で初かな?久しぶりにズームレンズ使ったけど、X-H1とバランスも良く取り回しに苦労はしなかった。
3歳を迎える子供撮りにはズームレンズがやっぱり便利っすね。
買おうっかな。

写真は桜に野生のインコ!? のインスタストーリーしたやつなので参考にはなりませんが、画質とかデカいだけあって不満はあまりありませんでしたよ。

フジフイルムスクエア行って XF 16-55mm F2.8をレンタル
今日は一日コレを使ってみるテスト

小物を揃えて。
こうなってくるとPDのストラップを買うかぁってなる。 パチンってはめるやつ。

JCBのパンフレットに違和感
僕のSFのイメージは殺伐。
仕事は本当に大変だし物価は高い。

スローライフって本当に成功したセレブリティだけのもの?

本来60Wで充電されるMacBook13 late2011 を古いMacbookAirに付いてきた45Wで充電したらダメなんでしたっけ?
通常より低い電圧で充電すると調子悪いとかありましたっけ?
教えていただけませんか?🙏

mstdn.guru/media/AOXHBvCPMu2ww mstdn.guru/media/uYHK-rXzSPdyH

X-H1がX-T2と挙動が違うのはこれか?
これするなら顔認識の精度をあげてくれないとダメよね

ランチタイムにyoutube見れるの有難いっす
日本語化精度も上がってきたなー(笑)

mstdn.guru/media/_jkVnt4gOyX9e

ドリキンさんにCP+で頂いたシールをどこに貼るか思考中♪

オフ会参加は僕も興味あるけど、子供が小さいので絶賛家族サービス中なのでなかなか難しいから残念(><)

平日夜とかのサラリーマンOFF会とか夕食兼ねて開催してくれたら超行くのに〜 mstdn.guru/media/Ke-UsnTvwqDcF

FUJIのF-LOGは12Stopとの事。
確かSonyは15Stopってどこかで見た記憶があります。

エコースポット見ちゃうと、今更感半端無い。
4000円?

FFの本気レンズはやっぱり重デカい。
α7r3のafはやっぱり良かった。
4型が出る頃に買えば良いってことですか?
24mm f1.4 Eマウント仕様

ちょーカッケー♪
CP+の目的のメインはいつも内田ユキオ氏の公演です。
写真 “は” やっぱフジだわ。って再認識した。

ヤングなインスタグラマーがミノルタレンズをチョイス
渋すぎだろ(笑)誰だ!?教えたやつ

ドリキンさんきっかけで最近は三浦半島にサクッと行って遊ぶ様になりましたよ。
ギリドローンも飛ばせる場所あるし、渋滞知らずの高速が楽チンで好きです♪
アクアラインくらい高速が安くなれば良いのになぁ

でもそこまでブッコむ投資力がないので結局 APS-CのFUJIで間をとる感じかな
子供の事とか無視して、完全に趣味や業務とかにぶっ込める力がああれば。。。

イメージは拾い物
mstdn.guru/media/apr14uOYkt0ZQ

X-T2 動画撮影時に顔認識したっけ?

Fuji Guys - FUJIFILM X-H1 Camera - First Look
mstdn.guru/media/cBxm3k3rTYI_1

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。