新しいものから表示

ごとしー中だけどガマン出来ずに開けちゃった
m-p 240 中古です

ちょうど銀座のライカストアへ
画素数とクロップ耐性を説明されたけど、正直それより防滴防塵がうらやましい。 
買えんけど。

新宿除湿庫からの入荷mail

α7RIII の背面コントロールホイール部品交換/各部点をライカカメラジャパンでやったそうな。

へぇへぇへぇへぇへぇへぇ

mapcamera.com/item/37170082823

うぉぉおおおお!!!
超カッケー😍😍😍
これとHLGだけの為に動画機として買ったようなものです。
シャッターボタンは押しにくいからレリーズボタン作ろうかな?

RX100M7用のリグとSWITCHPODを 
アクセサリー関係はバレないとたかくくっています。
しかし動画はもうRX100M7に任せることを決めたのでSWITCHPODは若干勿体なかったかかなぁって思っています。

結局南極α7M3はキャンセルして中古のα7R3をゲト
中古美品が同じような値段で買えちゃうんだからお得ですよねー
左のは妻のα7R2です。AF使う予定ないので、後日交換してあげようと思っています♪
これからのオールドレンズライフが楽しみで仕方ありません😁😁😁

やっと  です。
なんか申し訳ない気持ちでいっぱいです

昨日の三宝カメラで初めてのChinaレンズ購入
七工匠 7artisans フジ用の25mm f1.8 AB
1000円引で6600円でした。 ヤスゥい😍

三宝カメラで  を偵察
このサイズ感と角張ったメタルボディがかなりヤバイ
45mm f2.8が似合ってましたよ

裏面照射だからマゼンダかぶりとかは大丈夫と予想できるけど、センサーの読み込み速度?(ローリングシャッター)とヘンテコ後ろ付けEVFの調子を確認してからポチする事を決めました。

取り敢えず冊子だけもらって来ちゃいました。
SEINの様な上質のカタログで家でゆっくり見るのが楽しみです♪

オールドレンズ用のボディを悩んでいる僕宛の雑誌かと思った
神!
余計迷宮入りしたけどw

はじめてやりました。
合ってるような合ってないような。。。。

気分的にはコレじゃなくて黄色いグループ(巨匠、冒険家、起業家、エンターテナー)がよかったな。

友人を待ちでDEAN&DELUCAなう
確かに店はいっぱいあるけど品川駅の店はどれも席数が少ないですね〜

僕らはなんとなく知ってたと思うけど、WBSの特集でSFの「急増するホームレス」特集
じんプンmapやばっ!

「急増するホームレス」:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/

遅めの夏休み。1泊旅行で温泉宿♪
ご褒美に御殿場アウトレットでQC35買って貰っちゃった😍

明日からまた頑張る‼️💪

11proのグリーン速攻予約してたんだけど、あの色を3-4年間は厳しい気がしたので黒を再予約。
遅くなるけどシャーないかな?って

僕のQの無敵神話が終わってしまいました。
やはり新型の防滴防塵は裏山です

とりあえず解放多いし、35mmにクロップしちゃうことが多から大きな旅行前まで放置です👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。