新しいものから表示

peakdesign CAPTURE V2にV3のプレートが使えないので、ネジを普通のネジに交換したった👍

もうすぐミッドタウンだけど駐車場コンドル斉藤
フジスクエア行くんですけど、フジのヤル気ゼロ装備ってXF18mmF2カナ?
今日はこれにしてみました。

電動のジンバルが出る前、¥5,800でテスト的に買ってみたManfrotto の585 Modosteadyっていう手動スタビライザー

会社に転がっていたのをふと見つけ、これのグリップ部分だけを使えば最高のVLOG最強三脚になるんじゃない?って思った。

バランサー?をつなげる尻尾の部分を改造してPDのCAPTURE CLIPが着けれたら最高だなぁ〜これ。

dc.watch.impress.co.jp/cda/ite

vlog見てると食べたくなりますよねー
ヤスゥい!

X-H1にL型クイックリリースプレートブラケットを取り付けました。
小指あまり解消しましたよ
最初つけた時違和感あったけど、慣れました

「X-H1」って書いてあるフォントがダサすぎてなんとかしたいとです

Boxは届いた。さて本当にX70とLX100を今このタイミングで手放すか?もう1度一週間考えよ〜

USB TypeA(オス) to USB-C のケーブルに USB-C 変換アダプタ刺したら双方向通信や双方向充電ができるようになるもんですか?🤔

普通にアルカスイス交互の安いやつ使ってますよ。ピークデザインのPOVにも刺せるし。
自由雲台取ったゴリラポッドにも装備されてます

EchoSpotが届きましたよ。
会社と自宅で1台ずつ置く予定です。
またいつかセールで安く買えたら母の家に置いても良いかなって思っています。

筐体サイズの割に音ははっきり出てて良さげっぽいです。
(セットアップ中なので詳細不明ですが。)

発熱&猛暑のせいか?最近留守中に接続されているHDDが切断されちゃうようになったので、ヒートシンクを両面につけてみようと思っています。
amzn.asia/1DIqkZi
どぅですかね?

TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C1 シリーズ amzn.asia/cWauyr4
つかっています。

白色だと現れるにくいやつ
あと1年使うつもりだけど修理するか悩みますね
査定に響く事考えると、さっさと直しておいた方が良いのですかねー?🤔

去年買ったモバイルバッテリーの側面に亀裂。
膨らんでセーフガードしてくれたのかな?
モバイルバテリーは長年使ってるけど、こういう現象は初めてでびっくり!
それとも衝撃だったのかなぁ?

沖縄はオリオンビールフェスタに来ちょります
オリオンビールが300円って。。。
なんだ、ただの神か。。。

ところで @yuka さんのyoutubeをみてF5レベルの猛烈な物欲が発生してしまったので初の転送サービス利用でなんとかspectaclesをゲトしましたよ。 

買ったのはブラックのレンズが濃いほう。
アプリは日本語対応してました。

顔面肥大且つ平面族な私には、思いっきり怪しいアジア系オッさん化してしまうので青空やフェス等利用を考えて青い方(Sapphire)にすればよかったと軽く後悔。
こういう時実物見れないのは辛いですね〜

通勤(電車)等では怪しいので使えませんが、休日の公園とかで遊べそうですね。

インスタストーリーに良さげ。
これから楽しみです。
2−3日使って調子良かったら青い方買い増ししようかなぁ〜

できれば買い替えたいですが(笑)

AUをやめてiijmioに変更したのでAppleの支払いをカードに変更。 

キャリア決済からカード払いの登録を何度やってもできなかったが、JCBを間に挟んだらあっさり出来た謎。
意味わかんない。

eGPUの件 FinalCutProじゃなくて何でDaVinci Resolveなのか?
プロ御用達っていうだけ?

当然FCPでも早くなるんだろうけど、ここまで差が現れないのかなぁ〜 
USB3個付きのセットボックスで机周りがスッキリするなら考えちゃうな〜 

この辺りでエンディングを迎えると、伝説のおまけコーナーの登場を期待してしまうw

cheero Power Deluxe 20100mAhが届きましたよ!
早速AnkerのPD30でUSB-C充電してますけど大丈夫ですよね!?

見た目ほど重くはないのが意外でした。
早速夕方出発する小旅行に持って行きますよ

僕は気にしませんが、本体が樹脂製のためか?スレ傷が最初から付いてたので、レビューに書き込む
熱心なファンがいるかもしれませんね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。