いや、機内持ち込みはダメでしょう
@drikin ホテルに泊まってるVLOG見て思い出しましたが以前、同僚がホテルの修行して部屋がアップグレードされてたと話してましたが、IHG Rewards Club Select Credit Cardというクレジットカード作れば修行なしでプラチナエリートなって客室がアップグレードされますよ
多少年会費がかかりますが、散財キングにははした金だと思います
なんか忘れてると思ったらディスカバリー見てなかった寝落ち覚悟でこれから見ます
iPhone機種変更の影響か、OSアップデートのせいかわからないけど、先日まで一日中はめてても50%以上残っていたAppleWatchのバッテリーが朝から使って今時点で12%になってるんだけど、皆さんはいかがでしょうか?
慣れというのは怖いもので、昨日から使い始めたXの影響で、2台持ちしている仕事用のiPhoneでアプリ終了しようと下からスワイプしてコントロールセンターを出すっていうコントをさっきから一人でやってる
DJIわかってない問題ですが、逆に商品送っても開封すらしてもらえない可能性があるってことをよくわかってる説を提唱したい
iPhone X受け取って来て、設定中。触るたびに静電気がパチっとなるのは私だけ?今までのiPhoneではそんなことなかったんだけどなあ
横須賀行って借りてるお金も返さないと
スイカ、アメリカのiPhoneだと違う処理なんですかね
他人のドヤは認めないのに自分は率先してドヤっていくスタイル
自分の分だけならXの値段でも出すけど、これを家族全員分買うのは無理
松尾さんの声、やまびこが聞こえる
今日から当日買えるんだから転売屋はもう商売にならないでしょうね
アフターショーみたいなのでは続くようなこと言ってたような
で、結局ドリキンさんはどのタイミングで4K HDRテレビ手に入れたの?
アフタースペースもあるしね
開始日に予約した人より早く受け取れるのは転売対策なんだろうけど、なんか釈然としない
朝一で通知が来たせいか、今は来なかったでもなんとか間に合った
iPhone複数台持ってそうなので、松尾さんのBサイドスタイルでいけるでしょう
早速14日以降配送予定だった予約をキャンセルして明日渋谷で受け取りで予約し直しました
やっぱりグルドンは情報が早い
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。