カヌースラローム会場動画
カヌースラローム会場
オリ、パラの金
https://www.tokyo2020.jp/ja/organising-committee/budgets/index.html
ケース凄く迷ったけど、やっぱり純正良いですね。
車の点検ですか。再来年車検か。
ガラケーからスマホに変えるそうです。
裸で使うつもりだったけど、やっぱりケースも欲しいっす。
今更ではありますが、散財。
i pad pro12・9が現実的なのかな。
結構高いっすね。
i pad proか迷う。
そう2015に戻った感強い
メディアのヘリが。
焦りました。
i pad proかmac book proを買うか悩む。
オリ、パラの大会総括
https://www.tokyo2020.jp/image/upload/production/47_EBmeeting.pdf
めまいかと思ったら、地震だった。
mac book pro修理から戻った。キーボードも新品になっていたので、嬉しい。
@furouchiaya 交通整理のアルバイトも、発注元(多分東京都)→A社→B社→C社→アルバイトになるので、中抜きが発生していて一体元の時給いくらなんでしょう?といった具合です。
@furouchiaya 人、金、物がそうなってる様です。組織委員会のメンバーはほとんどが派遣社員ですので、雇用契約は30日までになっています。スポンサー企業の出向組も同じく30日までです。組織委員会自体はまだ続くのですが、10月からは大幅縮小です。私たちが乗っていた車両のリース契約も9月末で満了です。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。