新しいものから表示

このまま仕事し続けられちゃうテンションだけど、心を鬼にしてオフ会にむかう!

今日のオフ会、参加します。みなさまよろしくおねがいします。

差し入れでお酒を持っていきます。
自分がサーブしながら興味ある方にお酒の説明とかしようかと思っていたのですが、どういう形態で差し入れをおいていただけるのかわからないので、ここで持っていくお酒を説明しておきます。

*漣
*まさひろオキナワジン

この2本、両方とも日本のクラフトジンで比較的入手しやすいというポイントで選びました。

アルコール度数めちゃ高いのでお酒が弱い方には*オススメしません*
また、なるべく水も合わせて飲むようにしてください。

2つとも独特なテイストです。「漣」はシナモンの風味とオレンジの爽やかさが感じられる春〜夏にあうクラフトジンです。「まさひろ〜」はベースのお酒が泡盛なのでそれはとっても超個性のある風味(端的に言うとくさい)です。しかしシークヮーサーやゴーヤで風味付けを行っているために泡盛独特な香りと組み合わさって複雑な味わいが楽しめます。
両方ともほんの少しの水を加えると香りが立ち上がってきます。

ということでよろしくです!

来週木曜のアト6(TBSラジオ)は競技タイピングを特集するそうで、miriさんが出演するそうですよー。めちゃ楽しみ。

>ポットラック形式になりますので、お菓子・ソフトドリンク・アルコールの持ち込み大歓迎です。

mjdsk!?!?!?!?!!!

BSオフ会のチケット買えたし仕事に戻ります。

といいつつ、サボるんですけどね。

BSオフ会のチケット、無事に購入できた模様…。
12時直後にすでに「予定販売数終了」とか表示されててちょっとハラハラしちゃったけど、何にせよokitaさん、諸々緊急対応お疲れさまでした。

@yukiex 実は12時まえからこんな感じで閲覧パスワード必須になってるんですよね…

クラムボンのライブ、良すぎて超エモ状態。このライブでクラムボンはちょっとだけお休みに入るそうで、その分の思いがたっぷり込められたライブでした。ゲストのDE DE MOUSEのコラボも良かったし。
アンコールではステージの幕がさらに開いてて、演者だけじゃなくバックのスタッフさんたちも演者と同位置という演出でとにかくエモかった。
MITOさんのベースは弦高を低めにしてるのか、指弾きでもクリス・スクワイア(というと大げさか?)と思わんばかりのゴリゴリに硬い音を鳴らしてたり。

さて、これからクラムボンのライブ @ 東京ガーデンシアター

あれ、MOONRIDERSのMANIA MANIERAってSpotifyでは再生できない?(グレーアウトしてる)

青梅駅って何もないな…(暴言)

そろそろIntelなmacからApple Siliconなmacに買い替えたい。

買い換えれば?とちゃりんちゃりんの神様が言っているんだけど、なんかどうも高すぎて自分自身で背中が押せない。。。

仕事用途なんでM2 Proとかじゃなくても良いんだけどなあー

などとボヤく昼下がりです。

ライムスターの宇多丸さんもこの曲(高橋幸宏さんのDrip Dry Eyes)が大好きだそうだ。そりゃそうだよなー。

mstdn.guru/@jun_ya/10969353243

自分のオールタイム・ベストの上位に入る曲にDrip Dry Eyesがありまして、シンセベースからキーボードのコード、幸宏さんの甘ったるい声、全てが自分にとってのベストだったりします。

天才と奇才の間をとりもつ人がいなくなっちゃったって感じ。

あ、そういえば先日、池袋にラストエンペラー4Kレストア版を見に行ったばかりだったんだった。奇才の人がほんのりナルシシズムだした演技がおもろかったです。

さて、天才のスケッチ・ショウの相方のほうはどう出るか…。

高橋幸宏- Drip Dry Eyes (Official Music Video) youtu.be/F5PbPtZ1p2o

鹿児島で買ってきた焼酎、ぼっけもんがフルーティーで美味しいっす。すいすい飲めちゃうけどアルコール度数25%という罠。

Instachordが流行ってるようですが、ワタクシは普通のアコギを弾けるようになりたい…。
その前にアコギが欲しい。

おおお、ジンジャールート来日してたのか!!!(例によって知らんかった)

ジンジャー•ルート の東京公演ソルドアウト(東京追加公演発表!) youtu.be/hq0VLQ4ph9Q

G7 X m3で動画とか撮影してきたんだけど、なんか全体的にピントがあってなくて全部ボツっぽい雰囲気。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。