新しいものから表示

アメリカの一部では「ピザは野菜(真顔)」問題が取り上げられてなかったでしたっけか…

まだBlackmagic Designからサポートメールの返信がこないなーんーーんーー。

サポートに届いてないのかなーんーんーー。

慣れないWindows版DaVinciで必死のパッチで編集した動画が4K化されました。
とりま、macOS版からのライセンス移動を急がねば。しかし、まだBlackmagic Designさんからは返答は着てないもよう。ちゃんと届いているのかな…。

vlog: #73 「右前頭葉静脈奇形の検査は続く…」 youtu.be/5uh-dis5BBQ

Windows版DaVinciで初のガチ動画編集やってみた。
モニタが狭いので編集しにくい。それとエディット画面であちこち動きまくると、プレビュー描画がすっごいもたつく。
まだライセンス移動できてなく、無償版なのでエンコードもめちゃ遅いなどなど、つらすぎてiMacにもどろーかなーとか考えつつやってました。

で、編集中、自分の顔がやたら赤くてなんだろ?と思ってました。モニターの色味調整できていないし、その関係だろうなあ、と洗面所の鏡でまじまじと自分の顔をみて気づいた。
昨日…じゃなくもう一昨日、コインランドリーついでに青山あたりをふらふらしてて普通に日焼けしただけでした。

もう日焼けのシーズンなんすね。

ということで、一昨日のvlogの宣伝です。何も山場のないvlogですがぜひに!!

vlog: #72 【宅飲み】「豚組どんぶり食堂を食べながら矢野顕子と上原ひろみのライブを楽しむ」 youtu.be/FMrV3IsKlOE

GPUエンコーディングが利かないDaVinci Resolveはつらい。
はやいとこBlackmagic Designのサポートさんから返信きて、ライセンス移動についてコメントいただきたいわー。

今日のアトロクはノーナ・リーヴスの西寺さんによるフィル・コリンズ特集。
80sのヒット曲とゲートエコーなドラムが鳴り響いてます。

焼き鳥食べたい。
上野のアメ横で焼き鳥たべたい。塩とタレを交互に喰らいたい。

何気にDaVinciを起動したら、綺麗サッパリなくなった全てのプロジェクトが見えるようになった。
さっきのは一体なんだったんだろう…。
まずはプロジェクトをバックアップしとこかな

mstdn.guru/@jun_ya/10632892413

Blackmagic Designにサポートのメールを送ったんだが、受領しました的な自動返答メールが来ないな。
そういうのが無いのか…それともメール送信失敗しているのか不安。

サポートサイトでたまにみるタイトルに"至急"を入れるのって、海外でもあるんかな。

ライセンスサーバトラブルの可能性があるだとか、別PCにStudioをインストールすれば、勝手にライセンスが解除されるとか書いてあるけれど、個人的にはきれいにライセンスを解除してから移したいのです…

forum.blackmagicdesign.com/vie

iMacを再起動して、再度DaVinciのアカウント認証を解除しようとしたら「データベースをアップデートしますか?」になって、カジュアルにアップデートしたらプロジェクトが全部消えたようです。デコ汗と脇汗が止まらないのはまあとりあえず置いといて、ライセンスが解除できないのは困るのでサポートに問い合わせてみました。

お酒飲んで気分上げればデコ汗と脇汗が止まるかな…。

iMacで使うDaVinci Resolve Studioの最後の動画編集。快適でした…。
なんかドナる前にいい感じに動いてくれるってあるあるっすよね。

ということで、明日はライセンス移動してWindows機でDaVinci Resolveつこてみる。

そうそう、Uber eatsのやつです。

濃厚な味付けなのでオン・ザ・ライスがビシっとキマりますよー。

mstdn.guru/@furouchiaya/106323

おー、おうちで豚組のコラボ、いいなあ。
ウチは今回はタイミング悪くて購入を見送っちゃった。また販売してくれるといいなー。

mstdn.guru/@furouchiaya/106322

矢野顕子と上原ひろみの配信見ながら、豚組どんぶり食堂の炙り豚皿を喰らっておるのです。もちろん酒も。サンクトガーレンと箕面のビール。

む。。。無償版DaVinci ResolveはGPUエンコーディングは対応していないのでしたっけ…。
GPUを利用する設定にしてタスクマネージャーみながらデリバーしているんですが、Video Encodeがピクりともしない。

iMac 5K(2017)のDaVinci Reolve編集のガクガクに耐えられなくなってWindowsでDaVinci環境を構築ちう。
M1 Mac的なのを買えば少しは快適になるのかもしれないけれど、今はちょっとタイミングが。。。

YouTube ショートは再生数は伸びないとか話を見たことがあるのですが、この動画は再生数が3桁になってました。辺境vloggerの自分のアカウントで再生数3桁は珍しいです。もしかすると旬な話題に乗れたのかも?

トップス監修くるみショコラパン食った youtu.be/eCcGT7ufInI

ふう…(トップス監修チョコレートシュークリームを食べたときの感想(画像なし))

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。