山田五郎がYouTubeをはじめてた。「オトナの教養講座」というチャンネル名。2ヶ月前に開始したようでいまのところは得意な西洋美術についての動画が多めかな?
そのうちプログレでも語ってもらえると嬉しかったり。
ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」はなぜ怖い? https://youtu.be/FIUZK-FuP0I
アニメ版エヴァンゲリオンの第一話につながる世界観の説明。
エヴァってこんな話だったんすか…。
マジで何も知らなかった。中2病が疼く感じ。
「エヴァンゲリオン」の世界観を、時系列に沿って分かりやすく考察解説! https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/9357137
LINEのデータをどこ(国という単位)におくかについて、数日前に自分がツイッターに書いてたんだけど、なんかずっとモヤってる。
もし、日本のサーバにデータをおいたとしても海外からアクセス可能であれば意味ないし、じゃあ、日本でしか参照出来ないのであればそれって令和の鎖国?って思っちゃう。
昨日のvlog、公開して12時間くらい経つけどまだ4K化できてない。徳が足りないのだろうなあ。
とにかくオレンジワインが美味しかったです(はーと)
vlog: #31 「世界を旅するワイン展 2021」 https://youtu.be/SQxzdYfzjZ8
動画を流してみると全然説明足りてないなあ、と動画まるまるボツにしたい気分でいっぱいですが、失敗も経験の1過程つーことで公開しちゃいます。
入院中、Appleのエコシステムが大変便利に使えていた、というvlogです。
vlog: #29 「Appleエコシステムで入院生活が快適になった」 https://youtu.be/B32Nz8wnruA
へー、アンドリュー・アップルパイの楽曲ってYouTubeの詳細とかでクレジットとリンクを書いておけば個人利用であれば使ってよいのね。
しらなかった。
ちゃんと曲を聴いてみよう。
タンジェリン・ドリームがやっているAgainst The Clock、いいっすよ。
Against The Clock: Tangerine Dream https://youtu.be/J-F_kjnDu40
昨日の普通(?)のvlogを公開しましたー。他にもおっさんが顔のリハビリマッサージやってる動画もちょこちょこ公開してます。ぜひ!!
vlog: #26 「ジビエハンバーグ!!」 https://youtu.be/mRe9szp3FGo
(主に)ゲームを生業にして30年以上。今はゲーム系インフラの設計や運用なんかをやってる会社の代表だけど全く偉くないアカウントがこちらです。