最近4年のマレーシア生活から帰ってきました^^
Surface3が死んだので今はVaio pro11を久々に出して使ってます。なんか使いやすいぞ!なんだろ、みんな現役を退くと元気になるという。。。仕事に使わなくなったからいい感じで使えるのかな?Surface goに備えてWindowsで何でもできる環境をSimulateしておく必要があるねw
久しぶりにSurface3で遊んでいたらバッテリーが膨張しているのかディスプレイが浮き上がって隙間ができていた。一応バッテリーも普通に機能していたから原因はよくわからない。もともとWifiとBluetoothが死んでいたから信頼性の観点からモバイルとしては持ち出す事ができなかったので、これでお蔵入りかな。これはGoにGoという神からの啓示か?
久々にSurface3を出して使っているけど、動作が落ち着けば結構使いやすいね。久しぶりだとUpdateやらなんやらでしばらく使い物にならないけどw
iPhone Xを買った分の支払いに当てるため不要になったGalaxy Note8とTab S3を売ってきた(それでも3万ほど足りないけどw)それなのになぜかMediapad M5を気づいたら買ってしまってた^^;何やってんだろ。。。やっぱりiPad Pro10.5は持ち運ぶものじゃないって潜在意識にあるのかな〜先日のUSの時超邪魔だったからね。。。#散財
今日電車の中で思いっきりAirpods落とした。なんとか拾えたけどやっぱ焦るね〜やっぱ落ちないAirpods欲しい。
iPhone X 使い始めて4日たったが、完全になれたねw。確かになれると使いやすい。
ちょろい
そもそも何で通常っていってたの?
5月か6月かの出張時たまたま斜め前の人が見ていた映画に目がいった、インド映画でやたら派手なアクション、面白そうだな帰りの便で観ようと思ってたのだが帰りは月が変わっていてラインナップからなくなっていた。最近ふと思い出してプライムビデオで探し出してレンタルで観てみたらやっぱり超面白い。「バーフバリ」続編もでてるのでこっちも観なければ!最近TSUTAYAなどのビデオ屋には全く近寄らなくなったがフツーにみんな観ていて僕だけ知らなかったのかな?
単純な操作性なら絶対iPhone XよりNote8の方が上だなwそれでもiPhoneに戻したのは信頼性の点だけ、とにかくUSの空港でほぼといっても良いくらいNote8は役立たずだった。。。会社の制限だらけのiPhone7の方がぜんぜん信頼できるんだから困ったもんです。さて、Note8は売り払うとしてあとGalaxy Tab S3かiPadPro10.5のどっちかを売りからって支払いに充てないとねwww困ったことにこれを書いてるTab S3が死ぬほど使いやすいんだなw悩む悩む。。。音が悪いのだけが欠点。iPadProに比べるとってことだけど。
iPhone Xを設定中です。操作はそれなりになれたし、画面も見やすいと思うけど、Note8と並べると大きさが全然違うね^^;
帰国しました。戦利品、全部で1,311USD(^_^;)今回の出張は高くついた。。。
もともとiPhone X買うつもりはなかったが、Note8がオースチン、フェニックスと空港のwifiにどうしてもつながらず、いろいろ試したらどうも5GHzのwifiと相性が悪そうということがわかった。サンフランシスコの2.4GHzには問題なくつながったのでそうかなと。。。とにかく会社のiPhone7は全く問題なし、声には流石に頭にきたのと、ホテルがクパチーノの近くだったことでiPhone X購入決定となりましたw
クパチーノで散財wもうすぐ新しいの出るってわかってるのにX Black(スペースグレー?)の256GBに逝ってしまったwそのまま帰国なので帰ったら開封だな〜
来週US出張の際一晩だけApple parkのそばに泊まることになった。僕は翌朝何を散財すればいいんだ?でもApple parkでNote8取り出して写真取るのは勇気がいるなぁw
先日買い直したGalaxy Tab S3に純正のキーボードカバーをつけていたが、LogitechのK380との組み合わせが最高でした。ショートカットは当然、ファンクションキーのメディアコントロールもちゃんと使える。これはイイネ。そしてIMEはATOKが相性抜群。でも出張で持ち歩くのはちょっと重いかな。。。iPad Pro 10.5にスマートキーボード買ってどっちが使いやすいかでメインタブレットが決まるなぁ。。。
娘のイギリス研修(という名の修学旅行)のため羽田の国際線ターミナルまで送り届けたあとのひととき。ひらPナノは意外にモノが入らないけどコンパクトだからイイね。
Amazonギフトを使ってほぼただで購入したHuaWeiのMediaPad M3と4年くらい使い倒した傷だらけのiPhone 6 Plusを下取りにだそうしてたけどiPhoneのほうが高く売れてちょっとびっくり。。
MBKで散財中〜
いまから東南アジア周遊出張です。今回はiOS端末なし(Note8とMediapad M3)での出張にチャレンジです。いざというときにほんとに大丈夫か(重要情報がすべてiCloud管理のため)という心配はありますが、まぁなんとかなるのでは。。。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。