新しいものから表示
よはん johann さんがブースト

今回のappleは完全スルー
気になるのはこっち
買わないけどw

youtu.be/jGmiYzCPnSE

目覚まし時計は3個用意したから仮眠する

ドリキンさんAppleの発表会だからお仕事お休みにしたんですねw

なんだかプラムが食べたくなってきたなぁ

よはん johann さんがブースト

今日の散財小説のNezumiさん散歩小話も最高だった

おお、ガスタンクが見える!見えるぞ!

BALMUDA The Brew
balmuda.com/jp/brew/
このマシンを使うと幸せになれるんでしょうか?

今日は「Chronik Der Anna Magdalena Bach」を観るつもりです。グスタフ・レオンハルトの演技が素晴らしい。クラシック音楽系の映画としてはアマデウスと並ぶ名作だと思っております。

ちょっとアイニョンで笑ってしまいましたw

画面の中の出来事は、身近にある米軍基地の厳戒態勢で、現実の事なのだと知ったあの日。

あっと言う間の一週間でした。今週は4極のケーブルを無駄に2本も購入し終わってしまいました。

ウエストコーストジャズのバド・シャンクが紹介されていて嬉しい。

よはん johann さんがブースト

店側に「嫌がらせ客」と決めつけられた男性の切なすぎる事情
gentosha-go.com/articles/-/370

以前、ドリキンさんが散財小説で使っていたMangotekのヘッドホン変換アダプターが到着しました。購入の決め手になったのは @cohtaro さんのショートムービーです。お試しはiPhoneにDeity D4 duoにしようかと考えています。購入金額はJPY2601 / $23.28で10日で到着しました。

わたしの世界を変えたモノは、Nikon FM2とOLYMPUS OM-4Tiですね。この二台でスナップから取材、ファッションショーまでこなした遠い記憶。日常使いならZfcもありありですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。