新しいものから表示

外付けHDDもあえてAPFSにした。これでHFS+との違いがよくわかった。datarescue.yamafd.com/apfs_mer

こんなサイトまだあったことを思い出した。無くなっても不便に感じないかも(笑)。nicovideo.jp/video_top

ホリエモンはすっかりスマホシフトしてしまったな。ある意味流石だと思う。

MacBook Pro修理に来ているが、受付カウンターに設置されているMacBook Airのシルバーと光るリンゴマークが上品で美しい。最新型のデザインは劣化かもしれないなあ。

‪High SierraのSiriでもキーボード入力が使えるように設定変更した。システム環境設定からアクセシビリティを選んでSiriを選択。タイプ入力のチェック入れてOK。‬

iMac ProであってもBluetoothは4.2なのか。なぜiPhone8 Xに合わせて5.0を実装しないのだろう。このあたりの中途半端さが嫌いだな。

正直、YouTube見る行為そのものが飽きて来たので暫く間を置こう。

@drikin OSのアップデートに敏感なドリキンさんらしくないですねーw

確か札幌の次のインスブルックでは日本のメダルがゼロだったなあ。だから今の日本選手は凄いよ!

羽生選手はiPhoneとMacBook Air 11インチ使っているのか。

@yuka ゆかさんのテクノロジーと社会に対する視点が最高に魅力的な形で話された神回だと思います。すごく刺激的でした。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。