新しいものから表示

息子(4ヶ月)も嬉しそうにこっちを見てる

やばい。電器屋Walkerシンゴさん(カメラ)回を全部聴いてしまった。わかっていたのにもはやカメラを買うか買わないか、でなく、何を買うか、を考えている自分がいる。

半年前はカメラなんて全く興味がなかった。一か月前から少しずつカメラの名前がわかるようになってきた。気づけば今、カメラ購入に向けて自分への言い訳を考えている。今日の検索内容は「子育てとカメラ」

えむおー さんがブースト
えむおー さんがブースト

オキュラスGOヤバい!期待以上のデバイスだ!スマホのVRゴーグルと違って視野角が違和感なく、空間の在り方がしっかりしている、CNNなどが作製した360度映像を観るだけでも凄い体験が出来る!買うのを迷っている方!コレは買いだと思う!!

なんかもう紙パンツ履くためだけに旅行行きたくなってきた

紙パンツはちょい漏れでも破けないのだろうか

えむおー さんがブースト

おちゅーんさんのラジオを聴いたので感想 

日本でのネット炎上問題の根幹である過剰に反応する人達を端的に表現する言葉が無いっていうのが問題かもしれません。
海外ではSJWみたいなネットスラングがあるんですが、日本には無いんですよね
行き過ぎた反応をする人達に対してあえてレッテル貼りして自制させる言葉が必要かもしれませんね

我が家から歩いて15分にこんな場所があるとは知らなかった。今日はBBQ

えむおー さんがブースト
えむおー さんがブースト

皆さんに比べれば散財と言えないような小さな額でしょうけど^^;

新しいiPadが発表されましたね〜。僕はiPad Pro9.7Wi-Fiユーザーですが、これを機に新しいiPadセルラーに切り替えても良いような気がして…。悩むむむ

ドリさんぽ197拝聴。ドリキンさんの「編集自身は〜」でなぜかSiriが反応。編集地震で検索後、地震情報を読み上げ始めた。突然の出来事に妻困惑。

誕生日プレゼントに奥さんにメガネとAirPodsを買ってもらうことにした。しかし万が一来週に新しいAirPodsが発表されるとしたらまだ注文できない(そんなことは絶対ないのに)。あと一週間
が長い。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。