新しいものから表示

@kmaeda ああ、あれが貼られちゃうんですね。Macだと底面に貼ればいいんですが。

みんな開発機で個人使用もしています。自分たちが使いたくないようなデバイスは作りたくないですからね。

チームのQuartermasterでもあるので、今日は手持ちの中から外で使えるものを配ってました。まだ机の上が新しいデバイスで埋まっています...。

ケースは明日届くから、とりあえずこれで我慢。

ドットコムバブル崩壊ぐらいからアーロンチェア。

オフィスで使っているのはPacific Chairです。
vitra.com/en-us/office/product

SoCが進化すると、OS側の作り方も変わってきます。CPU・GPU・ML Coreが高速化するのは表面的なところです。

一般論として、見えないところの進化は突然見える時がやってきます。

@idanbo @yuka うー、入れてあげたい...。でも駄目です。

友達か家族なら土曜日に入れるんですけどね。

Pro Max用のレザーケースをオーダーした。金曜に届くまでは自作のケースで我慢。

複数携帯するにはケースがないと重ねられないんですよね。

下半分に凄さが詰まってる。でも技術的なところだから。

世界で一番最初にApple Watchでコンパスを使ったのは僕です。

頑張って地下が空いてる時間に来たけど、今日は駐車場から会場をみて歩くのも良かったかも。

まだお散歩中。いい天気。◎→🌈→SJT→Nitro Cold Brew @ Visitor Center

今のところ、可視光カメラだけで行う顔認証システムは安全とは言えませんね。

自分たちが信頼できないレベルのセキュリティ機能は提供しないのが一番。ギミックとして出したいなら、その旨は明記したほうがいいですね。

外の大型スクリーンで観るか、Podで観るか、自分の机で観るか、迷うところ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。