新しいものから表示

車輪にガムテ、息子の椅子にやりたい
犬🐕 がすぐ側で寝るからね

mstdn.guru/@FrankKG/1062945077

あ、そうか、
うちの工場にあるのは、
マイ電柱なのね
地下通してるから、1本だけね

ゴルフのメジャー優勝したP.ミケルソン、
オジサン頑張ったねって思ったら、
同い年だったw

AmazonのFBAは、世界展開している倉庫サービスなので、海外の知らない倉庫会社に預けるよりも便利なんだけど、
EMSとかUPSとかで直接送りつけることができなかったので、採用できなかったw

今は変わったかもしれないけど、担当外れたので、調べてない

@okachan520 @Chikamori_t
amazonFBAは、倉庫サービスなので、Amazon倉庫にある商品をAmazon以外の通販サイトの発送にも使えます

店によってはAmazonロゴなし段ボールで送られてきます

ディレーラーハンガーって何?からの
これが折れるって、すげーなってw

ディレーラーハンガー(ディレイラーハンガー)折れの原因とは? 
riteway-jp.com/itemblog/カテゴリー-

mstdn.guru/@dismakeu/106285079

吹奏楽部の息子のイベントの予定はまだないが
α6600だけどタムロン70-180mmが欲しくなってきた
って言いながら、FX3をチラチラ

試験を受ける人に、この言葉を贈りたい

「緊張感を楽しむ」by 長嶋茂雄

天覧試合でホームランを打てた秘訣だそうです

ってかもう遅いかw

@hyuu_
パスワード管理ソフトあるあるですよね〜
1パスワード使ってますけど、
そこに入れるには、マスターパスワード入れてロック解除してないとダメだから、大丈夫だと思ってますw

@saitakenb
オケラじゃなくてケラなんですね
初めて見たw

湘南海岸のトンビ対策は、人の壁ですw

知らずに家族でランチしてて、
隣のテーブルでなんか取り囲む様に立ちながら、食事してんなぁ
って思った瞬間に、トンビにハンバーガー🍔かっさらわれたことがありますw

息子が持っていたのじゃなくてよかった

mstdn.guru/@twitwi_shibata/106

@yamachaaan
同感です
伸縮リードや、ロングリードは付けるべきですよね〜

土曜日の朝の犬集会🐕では、ロングリード付けてノーリードしちゃう時もありますけどね🤭
もちろん目は離しませんよ、リードの絡みを直すのに必死ですからwww

再生可能エネルギーの話で、
いつも地熱発電は蚊帳の外。

原発の代わりになるんじゃないかと思ってるけど、ムラビトと国定公園法が邪魔してる?

自分も秋の鈴虫が聞こえません

オレ:今日は静かな夜だね〜
嫁&息子:え?虫がすごい泣いてるけど⁉︎
😳

mstdn.guru/@turep/106252375611

ロスレスオーディオ祭りだけど、
それを伝送できる無線規格って、あったっけ?
もう有線には戻れない体なのでw

白物家電系は、うちも10年超えたので、そろそろ洗濯機がキテいます

外壁塗装もあるし、2021年は大散財イヤー確定です😭

うちの柴🐕、
右手を見せてご飯?
左手を見せてお散歩?
ってやると、鼻でやりたい方の手をツンするんだけどw
意思疎通方法を覚えたので、なんか嬉しい

もちろん同時に左右逆もやって、2回とも同じ結果になるので、親バカじゃないと思ってるw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。