新しいものから表示

あいつらとは根本的に話が合わない感覚がある。

想像力が根本的に足りてないんだよな。

UI/UX の話してる人たち、大抵 「俺を信じて操作を委ねろ」的な姿勢なんだけど

慎重なユーザの意見としては「次の画面に行ってもキャンセルして戻ってこれますよ」という掲示がほしいんだよな。

戻ってこれる保証があるなら幾らでも「とりあえず」押せるんだよ。

サイドカーをつけてないバイク(単車)は正直下に見てます。

ゴールドウィングのトライク化はもう車なんよ。

シャフトで一体化してるほうが扱いが簡単だよね。独立してる利点もよくわからないし。(オフロードで利く?)

* 三輪バイク(トライクとか言ったっけ?)

前が2輪かつ独立してる機構のやつがどうやって向きを制御してるのか気になる。

荷重の掛かり方によっては左右異なる方向に向いちゃうことあるよね?

新しい=先進的かつ価値がある という価値観は

今まで新しいものを触ってこなかった少年-青年時代の感覚であり

それは単純に経験の少なさに因るものである。

プロトタイプがそのまま実戦投入されて戦局に大きな影響を与えるとか、オタクくんの大好物じゃん。

寝起きに腹いっぱい炭水化物詰め込みたいなあと思って昨晩から準備してた

スパイクなう

知識は集めればどうとでもなります。

でも想像力や考察する力は外付けの装置でどうにもならんのですよ。すくなくとも今の時点では、筋力を補うのとは話が違うのです。

僕たちはここの育成に力を注がなければいけない。

想像してもみなさい。

物心ついた頃から視力が弱い少年は、周りから「お前は目が悪い」と頻りに言われ続けて成長するのだ。

本人にとっては目に見えるものがすべてなので「僕は目が悪くなんかない!」って反発しますよ。

でも大きくなって眼鏡を掛けはじめ、やがてそれに慣れきってしまった頃には「当時の僕はとんでもないハンデを背負っていたのだな」と理解するはず。

バカほど相手が馬鹿だと思い込みたがるのは学習の結果なんだ。

今まで周りから馬鹿だ馬鹿だと言われ続けたからそれがコミュニケーションのやり方だと誤学習してるの。

あるいは隙あらば自分が攻撃する側に立ち回ろうとする獣性から脱却できていないだけなの。

なるほど、若者が陥りがちなゴーマニズムだ(補足:これは定型文です)

マジレスすると「若者に迷惑かけちゃいけない」と思ってテンパってるのが正しい観察だと思うよ。

Quote:
よくセルフレジで困ってる年配の人を手助けするけど、動きから文字を読んでないのが分かる。
(中略)
困ったらまず目の前の文字を読むという事をしない。
x.com/otarou01/status/18046862

あとウォシュレットも世界中でサンプリングした肛紋データを公開するべき。

ロボット掃除機分野は是非ともクラウドと学習の叡智を集約して、成果を発揮してほしい。

* 背中の傷は恥

現代ではSMプレイバレの意

* 初視聴『エイリアンVS.プレデター』

AちゃんとPクンがひたすら喧嘩してる 100 分間のように感じました。

言うてマッドマックスだって行って帰ってくるだけの話だし、映画なんてそんなもんでええんや。

お前の人生はお前が頑張るんだよ!

ああ、自分以外の誰かに熱中できる人はクズなので諦めてください。😅

スレッドを表示

夢中になれない人ってのは確実に存在するから、夢中になれる人はとりあえず熱中しておけばいいよ。

その経験は今後に生かせる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。