新しいものから表示

Win10 1909は遅効性分割型ウイルスみたいな仕組みだったのか!w
11月のアップデートは有効化するモジュールの適用だったのね。
……でもさ、既にバイナリが変更されていたと考えると、バグ的な観点では素直に喜べない仕様といいますか。SCCMみたいに、配信と適用を分けられる仕組みにしても良さそうだけど。

ASCII.jp:Windows 10の秋のアップデートは数分で終わる! 「November 2019 Update」はこっそり忍び寄っていた (1/2)|Windows Info ascii.jp/elem/000/001/976/1976

その二代目のマザボは普通のPCに生まれたんですかね。

ユニバーサルメッセンジャークライアントが欲しい。

WSL2が有効なWindows環境はGUI付Hyper-Vサーバー化するってことか。
つまり、WSL2を有効化すると元のWin10はP2Vされて親パーティション化するってことなのかな。

ARMと言えば、HPEのMoonshotは流行るのだろうか。
今更感あるけど。

HPのENVYシリーズってプレミアムラインだったような。

1909はリブート時に適用なので、11月分が当たってるのかな?

デスストランディングが非常に話題でプレイしてみたいのだが、如何せんPS4から購入しなければいけないのでハードル高すぎ。
今さらPS4かぁ…
PS3版は出ませんかね?w

金さえ貰えればクレムリンまで引っ張ってくるんですね。

やはりグルドンはアップルネタ以外の反応は鈍い。

嗚呼、つい釣られてしまった。
四魔貴族バトルとか、明らかに狙ってきてるw
この頃は自分的には黄金期だったなー

"『ロマンシング サガ3』15秒CM" を YouTube で見る youtu.be/EgEwPe8ut7Y

eイヤホンの比較。
どっちも高性能だけど、方向性の違いとの結論。
わかりやすい。
べるちゃんの見た目で信頼性薄いけど(笑)

"Apple AirPods proと SONY WF-1000XM3を聴き比べてみた!" を YouTube で見る youtu.be/IJLjMMlNtLc

瀬戸氏きっかけでBSを聞き始め、気付けばドリキッズ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。