新しいものから表示

10.1inch以上のAndroidタブレットとなったら、やはりChromebookになってしまうのだろうか。

May 2020でIMEの設定はだいぶ変わりましたね。入力モードのインジケーター通知が無くなって悲しい。

かな入力だとアルファベット入力と2種類のキーマップ覚えないといけないっすね

フルHDでYouTube見るだけならIvyBridge i5でも全く問題ないんだよなー

オートバックスって自前で車検工場あるのかしら?
外注?

YTのチャットを有効にすると、明らかにグルドンの流速落ちるよなー

ニュース番組で藤井聡太さんについて「プロ棋士」と報じていたのを「プロキシ(Proxy)」と聞き間違え、二度見するなど。

うーん…
YTライブの品質と比較すると、Mixlrの品質はちょっとありえないなぁ。
遅延するし、切れるし…

スパコンの富岳もARMだし、x86は泥船なのだろうか…

mixlrとYTってどっちがバッテリーに優しいんだろう…?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。