新しいものから表示

次のiPhone、ペリスコープ望遠搭載しねぇかなぁ・・・Proを買うモチベになかなかならない・・・

こういうことはもっと各社発表すればいいと思う
amass.jp/156258/

OpenBSDもついにm1対応。arm64の中でっぽく汎用性の高さがさすが
GPUなどのドライバはまだないけども(作れるのか?)動くだけでも相当すごい
okuranagaimo.blogspot.com/2022

最近micro usbを捨てる基準がLightning変換コネクタとの相性が悪くなったらになってきててそれどうなの感・・・

大丈夫。まだスマホで気軽に再生できる環境が揃ってないから待てばいいと思う。それよりも音楽体験が優れてるからそちらに力を入れれば良いと思う
iphone-mania.jp/news-431781/

ほう、テキスト入力時にHTTPSならちゃんと、タッチキーボードの上に鍵マークが出るようになったんだ。iOS15.2から?

アメリカらしい話。
返品しないことにインセンティブを与えてみるという話
netshop.impress.co.jp/node/935

ケチをつけるつもりはないのですが、この製品、スリープ復帰に難があって別製品に乗り換えたんですよね(Macじゃアップデートできないんで)。もう製品出荷時にファームウェアアップデートしてるから関係ないかもですが
macotakara.jp/blog/hardware/en
egpu.io/forums/thunderbolt-enc

M1 MAXの最大の影響は自作ッカーに新しいボーダーラインを提供したことだと思う。色んなYouTuberが俺の方が早いと思っているだろう

TouchBar・・・Proだけにあったのが敗因かなぁ。ファンクションキーの上とかにあったら良かったのかなぁ。ショートカットを置く場所にしたら良かったんだよ。
個人的にはすごい好きなんだけど。可能性は可能性として終わってしまった。

コンセプトを引き継いだ似たような製品でないかね。物理キーならプログラムキーボードがもうあるけど。

都心部で既に2人Galaxy Fold Zを見ている。これは当たったか?

m1で動くLinuxに頑張って欲しいのですが、もう動いている奴がいました。そらそうだよね。うっかりしてたわー
wiki.netbsd.org/ports/evbarm/a

これをAppleが先にやれとずっと主張してきたのに・・・SpotifyはPodcastに本気なんだろうなぁ。Podcastでは軍配あったかなぁ。もうAppleは商標返しなさいよ
itmedia.co.jp/news/articles/21

Apple MusicのNew Music Mixが更新されてない。自分だけ?謎だ

AppleからやっとGoが出たのか・・・プリペイドカードのソリューションの例になるんかな。S1の領域はFelicaで補えるんかな
japan.cnet.com/article/3517501

ロスレスで色々聞いていたらなぜか外耳炎に
カナル型のイヤホンを避けようと思ったらハイレゾ対応のヘッドホンが・・・
え?Max買っとけば安牌?う、うーん

そういえばセブンのセルフが以前鈴木純也(字が自信ない)さんが言っていたローソン式のApple PayのときはiDとかQuick Pay選択しなくても良いタイプになっていた

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。