ガジェット大好き社会人初心者。️GTOC️(グルドン・テスラ・オーナーズ・クラブ)
BS拝聴しながら無料充電ごちそうさまでした(35kWh)
リアのラインもカッコ良いです実は
@ikedahan やっぱりカッコいいですねー(前にナンバープレートつけたくなくなるデザインですよねー)
ガジェット洗車しましたピッカピカです
長堀駐車場の神洗車スペースが洗車機破損により閉鎖されてしまいました(ここ数ヶ月騙し騙しで使ってましたが)冬場の洗車どうしよう
実際に初めて見た
〜時までに充電されますの表記がなくなり”保留中”に。ずっとACさしっぱだからかな?BMSしっかりしてるね
Yes 91% www
ここのMINIは残しておいてほしいな〜
この件は日本関係なしですね
米テスラ、5万台超をリコール 運転支援機能めぐりhttps://www.cnn.co.jp/business/35182956.html
米電気自動車(EV)テスラが運転支援機能「フル・セルフ・ドライビング(FSD)」を搭載した全車両5万3822台についてリコール(回収・無償修理)を実施することがわかった。
ビール美味しそー
*高圧受電契約が不要な急速充電器も一部あります
急速充電器設置には高圧受電契約が必要になります。くっそ高い電気代に加えて、キュービクル(変電設備)と体力ないと現状設置できないですね。不動産投資的な観点でいくと、普通充電器を大量に設置したコインパーキングが現実解だと思います。もしくはsupercharger設置かwhttps://www.tesla.com/ja_jp/host-a-supercharger
なんやかんやありますがEV少ないので便利にやってけてますw(逆に)
ねー。日本の充電インフラ遅れてます。これから増えてく公共の急速充電器も海外の周回遅れの性能。w普通充電器がバンバン駐車場につけばEVの旨みを享受できるわけですが
WFHが続くとお尻の調子が
SB光のルーターが劣化してた頃上下5mbpsぐらいで毎日キレてましたw
1月最終日がんばりましょう
好きな物乗ればいいじゃないでしかないです
テスラはよくディスられるので本当にそう思ってますwわざわざ人ンチの家上がり込んできて、お前のこと嫌いやねん、みたいに言わんとってほしいですねwww
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。