@dcpndsgn 通信できるmicro USBを一時期無くしておりまして、そのまま放置してましたww
最新のzoom for Macは仮想webカム入力?(snap camaraのような)が使えないみたいなのでzoomの対応待ちって感じですね。
僕のiMacもfacetimehdカメラ以外はオプションにありません
@dcpndsgn
おそらく、僕のα7が一瞬入力できた件についてですが、
ボディのファームウェアをバージョンアップさせる前だったということに気づきました!
上げてから接続できなくなりました!
v2→v4
@dcpndsgn 結論:キャプボかいましたw
やはりα7Ⅱでは
以前紹介した方法は結局使うことができず、
Imaging Edge Mobile >LightningでiPhone接続
>QuickTimeで画面を表示>Camtwistでキャプチャするエリアを選択
という流れでzoomでは使えませんでした(おそらくzoom側の問題)が、skype等のソフトで使えています。(本質的な解決ではないですが…
ややこしくてすいませんw
@dcpndsgn 教えていただきありがとうございます😊
@dcpndsgn
やったんですが、ケーブルが凄く硬くてこんな感じになりました🙇♂️
(すっきりではないですねw
@isaonakamoto 正直、このセットアップして上手くいかない状態が一番atem mini散財の決め手になりそうですw
(やらなきゃよかったですw
@isaonakamoto ピーターさん、おめでとうございます!
多分デフォルトだと画質すごい悪いんで、Cam twistの設定で任意の出力サイズに変えられますよ
あと勧めといて、僕のカメラが繋がらなくなりましたw (Camera LiveがCamera Errorと吐くようにw
ガジェット大好き社会人初心者。⚡️GTOC⚡️(グルドン・テスラ・オーナーズ・クラブ)