新しいものから表示
idanbo さんがブースト

先日名古屋に行ったときのダンボさんと対談を公開しました!長くなったので、2回に分けてお届けします。まず前半は次期iPhoneについて!

【特別企画】MACお宝鑑定団のDANBOさんと緊急対談(前半) - 今年のiPhoneは一体どうなる? - youtu.be/VtaAWwWcWIk

ウエスタンデジタル、Qiワイヤレス充電に対応した256GBストレージメモリ「iXpandワイヤレスチャージャー」を発表
macotakara.jp/blog/accessories

KDDIの分離プランの法制化に対応した新料金プランは、実際1人の場合の料金プランだと以下の通り

新auピタットプラン 1GB 2,980円/月
新auピタットプラン 4GB 4,480円/月
新auピタットプラン 7GB 5,980円/月
auフラットプラン7プラス 5,480円/月
auデータMAXプラン 8,980円/月

以前は1年目だけ1,000円/月安くて、2年目以降は1,000円/月アップだったのが、契約者数2人だと500円/月、3人以上だと1,000円/月安くなるといった契約者数型に変わっただけ。

NTTドコモもそうだけど、何と比較して最大4割なのかダマすの止めて欲しい。

新auピタットプラン、auフラットプラン7プラス、auデータMAXプランは、前より1,000円ほど安くなってるね。毎月割が禁止されるので、通信料金が安くなるわけだど、実質負担額は安くならないだろうなぁ

YouTubeのチャンネル登録者数360万超えのTheFatRatチャンネルがコミュニティガイドライン違反で、チャンネル削除された模様。
twitter.com/ThisIsTheFatRat/st

Microsoft Edge for Macは、現時点でIEモード実装されてないっす。ずっとされないかもしれませんが。。

シャチハタは名古屋企業だよ。

Amazon、Apple製品を特価販売する「Beats・iPad・Apple Watch・MacBook等Apple製品がお買い得」を開催中(5/13まで)
macotakara.jp/blog/sale/entry-

次期iPhone 6.1 LCD 2019モデルはグリーンとラベンダー色が追加か?
macotakara.jp/blog/rumor/entry

分離プランが正式に義務化(2019年秋に施行)iPhoneの2年間総支払額で安くなるのか検証
macotakara.jp/blog/iphone/entr

日本ミシュランタイヤ「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版」を5月17日に発売
macotakara.jp/blog/book/entry-

アドビ、Adobe Creative Cloud契約におけるダウンロード可能な過去バージョンを引き上げ
macotakara.jp/blog/news/entry-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。