新しいものから表示

最先端の半導体のステッパーはボロボロですね・・・。ただ集積度より安定性第一の自動車用とかはプロセスルールが緩く国内メーカーも多いのでニコンはそこの売り上げはある。

あと液晶露光装置(超大型のステッパー)で食ってる。が、こちらは有機ELがどのくらい浸食するか次第。

サファイアレンズ搭載する噂のあったZ85mmが現実味出てきた。SRとかPFとかレンズで最近攻めてるニコンはレンズメーカーとして生き残るのかもしれない。

ニコンのサファイア単結晶の製造方法に関する特許出願 | とるなら~写真道楽道中記~
asobinet.com/info-patent-nikon

次世代MBPはUSB4?

Cypress、USB4とPD 3.0対応のUSB Type-Cコントローラをサンプル出荷
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

故障してもグルドン民の家には端末無数にあるからSIM入れ替えるだけで迅速な修理いらないんじゃ・・・って思う笑

正確な量はもちろん公表してないけど、VISAのDBとの秒間のやり取りは多分大規模サイト運営経験あってもえ?桁違くない?え?みたいな単位だと思います笑

mstdn.guru/@keizou/10376957159

逆に、日本より桁違いに超重たい処理を持っているのはVISAとMaster。

IBMのzシリーズのカスタマー紹介に真っ先に出てくる2社は世界で一番有名なメインフレームユーザー。

海外だと桜田ファミリアみたいにデスマーチにならないのは、海外が優秀なのではなく。単に日本ほど社会インフラとして振り込みが発達してない(めんどくさい・高い)というのがあるので、そういう処理がとても軽いというのがある。

128CPUをもってしてもダメな処理って、例えば不正口座リストみたいな超巨大なDBを総なめするようなIOをボカボカ殴るような処理がある。

こういう処理が普通に重いのに法人の総振だと数万件一気に届いたりするのでIOがすぐにボトルネックになる。これはもうCPUが早くても意味がない。

大規模な法人の総振をほとんどやってないネットバックはその辺がすごく軽い。だからAWSでも動いちゃう。

なので、大規模法人が数万件振り込みを依頼する銀行とネット銀行や地銀を同列に見ることはできない。

オーバーヘッドが大きいといっても流石に同一筐体内でならぱパフォーマンスがかなり高い。地方銀行やネットバンクなら十分動くはず。

EPYC+Linuxみたいな組み合わせをAWSのそういうインスタンスを契約してもいいし、オンプレで持ってもいいので、そういう組み合わせがどんどん増えると思う。

ただし、地方銀行は最近システムを共同化してることが多く、そちらだと結局メインフレームが必要な負荷になっていることが多い。BeSTAとかSTELLAとか地銀共同とかそういうの。

アーキテクチャが全く違うし、同じマシン内でもオープン系はオーバヘッドが大きいので単純比較はできないけど、最大2ソケットで128CPU、256スレッドが可能なEPYCは最新のIBMz15の190CPUに迫るものがある。

オープン系だとCPUを増やしてもオーバーヘッドが多くてメインフレームみたいに素直にスケールしないのが最大のネックだったけど、64コア128スレッドのEPYCで状況が変わりつつある。

ネットバンクとメガバンクはトランザクションの密度が桁違いなので、みずほクラスだとAWS上で処理できないレベル。なので、AWSが最善というわけではないけど、MINORIあまりにも時間かかりすぎて出来たときには時代遅れだったのは間違いない。

mstdn.guru/@keizou/10376937051

4600憶といえば、桜田ファミリアことみずほのMINORIが同じくらい。

大仏建立ワロタ

大仏は4600億円、260万人月の巨大プロジェクトといわれているのでガンダムじゃ足りない。

1/1サイコガンダム作ろう。

salesforceというかPardotの勉強なう。仕組みは理解できるし要所要所の技術はわかるんだけど、高次に統合されすぎてて

「はえーすっごい」

しか感想が出ないwww

8Kとか6Kのモニタ(テレビ)
60インチくらい→18万。机に置けるかバカ!
30インチくらい→60万。無理。

4K以上の解像度のディスプレイが欲しい。

高すぎる・・・・。つらい。

※甘っ甘といっても、普通の4Kと同等に綺麗です。

20mm見に行ったけど、一番学びあったのは8Kブラビア。

テレビ自体は素晴らしい。素晴らしすぎる。8Kアクオスの数段上。素晴らしすぎてレンズの粗がモロ判っちゃうくらい凄い。

フジノンの数千万の4K放送用レンズで撮影したであろうラグビーワールドカップの映像も、望遠端解像感甘っ甘じゃんって見えちゃう。
標準域の引きの映像の高精細さは尋常じゃない。

銀座ならいろんな映像切り換えて見せてくれるから、望遠とNHKが撮影した広角の映像見せてって言うといいですよ。おすすめ。

触ってきた。AFはっや!!!!
400mmとかの長玉のレンズを駆動するモーターぶっ込んでるからパワーがあるとのこと。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。