新しいものから表示

カメラはどうでもよくて
Driveが無制限なら凄い

EchoやHomePodはマイクIN無い気がする
Maxはそこが独特かな

Heyも使えるようになってたみたい

You can use "Hey Google" instead of "OK Google" with Google Home, but it does a bad job letting you know that androidpolice.com/2016/11/04/c

伝書鳩の転送速度ってヨハネスブルグの話、、、
と思ってけど調べ直したら普通に速い
静岡ぐらいなら100Mbps以上でそう

geekpage.jp/blog/?id=2009/9/10

絶対コッチ向かせる

「ねぇ、Google」 Google Homeアプリが日本向けに刷新 | juggly.cn juggly.cn/archives/230885.html

Fool For The Cityはログナーしかイメージがない

たまにw3m使いたい時あるんですけどキーバインド忘れてるんですよね

でChromeでググりながら使うことになるw

Chromeは速いけどメモリ喰いなイメージですね
メモリちゃんと積んでれば重かったりはしないかと

ドリキンさんは行動一緒でも、
動機は真逆な気が、、、、

ゼンジさんのスキルは確かに凄い

そうなの。
普通に「まぁそうね」って感想でしたが

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。