新しいものから表示

ディズニーデザインからも外れてますよー
ディズニーから出版されてるデザイン本のテイストからも違う感じがする

GitHubにログインした状態だと何も変わってない印象だった…

これからの炎上対策って大量のBOT運用してAI対応な世界しか想像できない

アメリカの方が働いてる感じします。
最近ん日本ってブラック企業って言葉でレッテル貼りして叩く傾向が強いです

高畑監督亡くなったのか…
かぐや姫の物語で新しい表現方法を示唆できる方だっただけに残念

アップル新宿のジーニアスが4月10日16:00〜受付開始可能になってました

新しいルパンはニコニコで無事に見れました。
まさかアニメでBeautiful Soupなんて単語が聞けると思いませんでした。
って事でネットやプログラマな人にも刺さりまくるような超近代ルパンで楽しかったので、見てない方におすすめ
nicovideo.jp/watch/1522636464

ルパン三世のアニメがはじまったみたいで、1話からビットコインを盗むという超現代ネタだったらしい。
見逃し放送ってどっかで見れるかな?

YouTube襲撃犯人が持っていたYouTubeチャンネルだったり、インスタのページが閲覧不能になってた。
企業としてこうした対応が普通になるのかなぁ
それにしても色々と抱え込んで苦しむタイプの人だったみたいね

ドリ散歩 #204の感想 

ステレオ化は素直に素晴らしいの一言でした。
人のすれ違いだったり、街の喧騒(SFの場合は工事音?)の疑似体験感がハンパなかったです。
ドリキンさんの声もほぼセンター位置で会話も聞き取りやすかったです。
ですが、今回は勝手に散歩してる感を疑似体験するコンテンツを楽しんでる方が強くて、「あー今は良い所なので、ドリキンさんちょっと静かにして」と思ったりしましたw
いつもの見慣れた通勤路の筈がとても新鮮でした。
ハイレゾ級の高音質での収録も良かったのだと思います。
高画質&高音質での街中移動するだけの動画ってYouTubeの1つの大きなジャンルになりそうな予感すらしました。
カフェ店内で流れてる映像とかにピッタリじゃないですかね?

アップル、Mac用CPUを自社製造か インテル株急落
afpbb.com/articles/-/3169766

市場の反応早いなぁ
アップルがintel採用する際に良い条件を引き出して契約とかしている筈なのに、こんな報道されたら迷惑だろうな

最近、じんわり広がっている言葉が「パケ泥棒」みたい。
時間泥棒をパケ泥棒として使ってみたり、バックグラウンドで通信するアプリに対して使われたりするみたい。
酷いのになるとどうしても見たいYouTubeの動画を「面白いのがあるよ」って友達のスマホで再生させるっていうのがあって、「パケ泥棒された」みたいに言うみたい。

google mapでウォーリーを探せがはじまってるのでウォーリー探索中

iTunesのリンクが貼ってあってのを見て、ふと思ったのが「あの曲ってどうなってるんだろ?」

itunes.apple.com/jp/album/you-
ギネスに載った世界一短い曲 Napalm DeathのYou Suffer
1曲そのまま視聴できますw
ちなみに“You Suffer But Why?”(お前は苦しむ、しかし何故だ?)
って歌っているらしいのでヒヤリングチャレンジしてみてくださいw

近所の公園が給料後の週末、年度末、桜見でカオス状態になってた

アドビ、NVIDIAとの提携を強化--AIプラットフォーム「Sensei」の取り組みを拡大へ
japan.zdnet.com/article/351168

アドビ先生が強化されるらしい
日本人としてはプロジェクトに日本語付きすぎってそろそろ思う

ドリ散歩とか4Kテレビで見てる人とか結構いますかね?
テレビを初期設定のままだとかなり色味強めで調整されてます。
ドリ散歩の動画ってフラット設定のモニターで調整されているので、さらに色味が強調されてる気がします。一度フラット設定にしてみるとかなり良いかもです。

ドリ散歩 #202見ての感想 

今回は音中心での感想です。
F1の方が音の解像度感が良い感じがしました。
あとマイクの感度の差があるかと思うのですが気がついた事があります。
街中の工事を音が「うるさい」って言ってたわりにはあまりうるさくなかったのに、しっかりうるさくなってます。
音の拾い方が違うんだと思うのですが、臨場感があって個人的には好きです。
あとはZOOM F1とDR-10の大きな差はステレオで録音できる点だと思います。
ブーステッドボードでの移動シーンとかをステレオで収録されてると疾走感もプラスされて凄く楽しみになります。
腰が復活して、いつか収録して貰えると嬉しいです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。