新しいものから表示

javaな人はmojavaってタイポしまくる予感

日本だとモハビ砂漠で有名になってる気がする

Google mapは無理にアップデートしようとして、詳細になりすぎてて見にくくなってますよね

NVIDIAがまた大暴れしたらCUDAからの移行先としてMetalが普及するかも?

世界カメラでこれは!ってアイディアが出なかったので、ARの未来って辛いかも

海外でアプリの利用時間一覧で閲覧したサイトの時間も表示されるんだけど、サイト名が出るのでエロサイト見てたらバレるぞって話題になってた

NFCより、iBeaconの方に期待してたのに無かった事になってて寂しい

HomePodにはFLAC再生用のチップ載せて欲しかった

HomePodのウーハー版を想像したら、でかすぎる

毎年アップデートを掲げたアップルが先導してた気もちょっとします。
windowsみたいに形を定義した上での開発って時間も掛かって、失敗した時のリスクが大きくて真似出来ないのもあるのかも

BCAS内蔵チップはいらないから、AppleTV内蔵テレビが欲しい

Apple TVってジョブズが趣味で作ってるって言ってたけど、NetFlixが台頭する土壌になったと思う。

最近あったサプライズってSwift発表くらいしか無かったからなぁ

@idanbo
メンションつけ忘れたみたいです。
自分の質問これです。何かコメントあればお願いします。

mstdn.guru/@hogehoge/100172522

究極の全画面スマホ誕生?Vivoのノッチなし端末「NEX」本体画像が流出か
japanese.engadget.com/2018/06/

液晶テレビのベゼル無し競争みたいになってきた?
技術更新としては必要だと思うけど、ユーザーにはそこまで必要とされてないって液晶テレビで実証されていた気がするんだけどなぁ

danboさん回らしいので、最近のアップルに対して 

素人意見ですが、danboさんはどう見てるのか知りたいです。
以前はiOS担当のスコットがいましたが、追い出されてクレイグが兼任する事になってiOSとOSXの面倒を見る事になりました。
一時的な対応だった筈がずっとこの体制が続いて、iOSの開発が難航するたびにmac OSの技術者が借り出されるようになり、いつの間にか一緒に開発してるように思えます。
「融合はしない」との話ですが、結局はUI KITを中心に融合方向のようです。
クレイグって未来を描くってよりは示された形をどう実現するか?って方に力があるようです。
未来の形を作ってるのが、どちらかというとデザイン部門だけで、技術オリエンタル部分が抜け落ちてる印象です。
この体制には自分は正直不満を持っています。
danboさんなりにWWDCから見えてきた今のアップルの体制について聞きたいです。

今日はロックな日
そして一部プログラマー界隈でサクラダファミリアって言われていた某銀行のシステム移行開始な日でもあって、本当にロックだ

ダークモードの利点ってOLED時代になって、バッテリーにも優しいってメリットもあると思ってます。

RX100M6ってスマホを意識した差別化方向にシフトした感じですね。
でも高級コンデジに必要なのは新しいアウトプットな気がした。
4KHDRのTVや高輝度モニタのパソコンが無いと、スマホとの差って分からないと思う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。