Software engineer. Father of three sons and three cats.
修正した、引き継ぎしよう。
まぁ大丈夫そうだな。一部若干不安は残るが、引き継ぎ案件だな。
もやしで傘増し野菜炒め作った。後は監視
サークル参加の告知画像は作った。売り子さんはボチボチ探さないとな。
もやし買ってきて、野菜炒め作って最後のセールのコソ監視をリモートでやって寝よう。
照明買ったこと報告しちゃってるけど、よくよく考えたら「アドベントカレンダー記事にしろや!インターンシップの子が可哀想やろがい!」だったりする?
ゴメンおっちゃんいつものノリで書き込んでたわ😂
長男にはグラコロを準備
長男、試験終わりからの待ち合わせマックには来ないな。そろそろ来るか
1週間ぶりにしっかり晴れて気持ちいい☀️
ryzen 6800uのAYANEO 2はsteam deckよりいいみたいですね。https://youtu.be/KjJwTQ0hs2E新しいプラットフォーム来たねこれ
4時45分に起きて、次男の送り出し完了。おにぎり作るのが大変なんだよな。もう少ししたら長男が模試のために起きてくる。
アメリカであえてサッカーをプレイするのを選ぶって相当な決意だよね
今日は朝から忙しいネコが膀胱炎のため病院長男、次男の授業参観三男の眼科 <- イマココ三男のプール送迎
後2週間で止まるサービスがあって、それ使ってビルドするうちら超ピンチ。ずっと調べてた
弊社、インフラ部隊、開発部隊にこれだけの負荷に耐えるシステムは作れない気がする。
しっかりと副反応が出ているので今日は休みます。決して日本代表が勝利したからではありません。⚽️😂
弊社もモバイルじゃなくて、abema側に投資すれば色々変わってたのかも。tvショッピングチャネルも持てたわけだし
起きたら日本勝ってた。これから出張です。
流行語大賞「ブラボーおじさん」でええやろ
起きたら勝ってて、ビックリした。隣の旦那さんの危ないという声が何故か聞こえた。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。