新しいものから表示

【緩募】今からネットワークの基本的な事学び直したいのですが良い本とかサイト知りませんかね?

基礎的なネットワーク知識(DNS, TCP/IP, SSL, DHCP, Load Balancing など)

higo74 さんがブースト

自動車のタイヤ交換について。

ディーラー見積もり工賃込み16万円とのこと。

楽天ではタイヤ単体で5−6万円。
交換作業もソリューションが準備されておりました。

楽天でタイヤを購入→タイヤ交換のバウチャー購入→近所の工場にタイヤが送付→指定日に交換。
上記で工賃1~1.5万円。

本日注文しましたが、果たしてスムーズに行きますでしょうか。

このファンの音の中で開発はしたくない。そのうち静穏化しないとだな。

なんでこの辺りの機材を調達してるかと言うと、動画配信したいわけで無く、趣味のためmac専用の配信ソフトを実験的に作りたかっただけなんだけどね。

declink quad hdmi recorderのファンの音が非常にうるさいw せっかくのm1 mac miniの静音性が台無し。

取り込むデバイスないからとりあえずミニファミコンで試してみる。事前情報通りthunderboltのcaseとdeclink quad hdmi recorderは動くね。

色々実験したらメモでブログでも書こう。今日はもう眠いからやめます。

thunderbolt3経由のssdが思ったより早いな。内蔵の方が流石に早いけど。
thunderbolt3のssdケースだと書き込み2G出ない記事とかが多かったから意外だな。

1枚目 m1 Mac mini (512G)
2枚目 own ssd case + 970 EVO PLUS(1T)

とりあえず全部届いたから組み立てよう
ssd用のthunderboltケースを追加するかは速度次第。

子供三人全員微熱からの解熱。うーむ分からん。明日の朝の熱次第かな

higo74 さんがブースト

菅田将暉の新ドラマが神がかって面白いから全グルドン民にオススメしたいです。ちなみにTverで見れます

妻が慌てちゃってしょうがないなー。
とりあえず食料買い込むか。明日以降は外出れないかもだな

次男、三男が発熱らしい。
コロナか風邪か、次男は日曜日にワクチン一回目打ったばかりだが。うつったとしたらプールかな。

higo74 さんがブースト

リスクマネジメントの資格、CRISCの試験をパスしました!
isaca.gr.jp/crisc/index.html

日本語化されていない試験で常に英語との戦いでした・・・明日から英語の試験問題を延々と呟く生活からはオサラバだ・・・!
自分へのご褒美にipad miniでも買っちゃおうかなー(妻をチラ見しながら)

higo74 さんがブースト

今週のワールドトリガー13話のバトルめっちゃかっこよかった!
先週までと全然違う

netflix.com/title/80149562?s=i

デイジーチェーンやっとうまくいった。いったん電源落とさないとダメなのね。

thunderbolt3のケースを初めて買ってみた。これにssdかhdmi captureカード入れる予定。

妻用PC(家族用)のディスプレイ買ってしまった。27inchで4k+USB Cって私の使ってるのより高いし、性能いいなw

higo74 さんがブースト

やっと仕事終わった…まだ新年1週目のはずなんですが…💀

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。