AWS障害で、ELB(ALB)障害の影響実例が出ました。マルチAZにしていれば大丈夫、というのが怪しくなってきた??
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/apne1-az4-down-0823-devio/
さすが西田さん。AWS障害について、良い記事。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1203263.html
楽天名前出されてかわいそうだな。ライバルのクラウド上に乗っかってるように見えてしまうね。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02776/?n_cid=nbpnxt_mled_itm
AWS障害報告が出た。「異なるアベイラビリティゾーンの EC2 インスタンスや EBS ボリュームへの影響はございませんでした。複数のアベイラビリティゾーンでアプリケーションを稼働させていたお客様は、事象発生中も可用性を確保できている状況でした。」とあるので、サービスに影響があったPayPayやユニクロなどは単一のAZのみで稼働し、AWSが推奨する可用性設計(複数AZでの稼働)を実装していなかったことになる。やばいな。
https://aws.amazon.com/jp/message/56489/
昨日のAWS障害について考えてみる回出席中(インフラ勉強会)
https://wp.infra-workshop.tech/event/aws20190824/
企業ITの企画/コンサル屋(インフラ系)です